プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。また質問させて下さい。現在、契約社員として働いており給料は時給制です。そのため年末年始やGWなど休みが多い時は貰う給料の額 も少なくなってしまいます。
そこで、昼休みは取らず仕事すれば、その分時給が貰えないかと。労働基準法では休憩時間取らせなければいけないとなっているみたいで、
会社が認めてくれるかは別として、本人がいらないと言えば法律上問題ないのでしょうか?
ちなみに、昼休みは
同じ部署内で交代制 、仕事中でも手が空いていれば常時短時間の休憩は可です。 宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

法律上問題あるとか以前に結局働き損ですよ。


会社が与えた休憩時間に「本人が勝手に仕事している」とみなされてるだけですから。
つまり質問者さんがどうごねても休憩時間は休憩時間なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

会社側は「勝手にやっている」というふうに思われてしまうのですね。

それなら休みは休まないと損ですね。

お礼日時:2010/01/30 10:12

 「同じ時間働いてもらう場合,休憩無しぶっ続けと2Hおき休憩とを比較した場合では,圧倒的に後者のほうが作業量,精度ともに高い。



 上記のような話をいろんな所から聞きますね。

 つまり,本人が「いらない」といっても,会社は「休ませた方がいい」という判断をしているので,会社は認めないと思います,労働基準法違反ですしね。

 タテマエでそれがあるので,ノンストップぶっちぎりで仕事をしていても「勝手にやっている」ということにして休憩分しっかり引かれて計算されますね。

 激しく損な上に「変な奴」もしくは「がめつい奴」扱いされますから,休むときは休みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ノンストップぶっちぎりで仕事をしていても「勝手にやっている」ということにして休憩分しっかり引かれて計算されますね。

そうなんですか。
そういうものなんですね。

>「変な奴」もしくは「がめつい奴」扱いされますから,
周りの目というのもありますね。やめときます。

お礼日時:2010/01/30 10:06

ウチの会社では、男性正社員の多くは、昼食休憩は30分程度で 残り時間は自主的に働いています。

どちらかというと デキル社員に多いです。仕事が好きなのか 成績をより上げて昇進したいのかは分かりませんが。
質問者さんは、時給制の契約社員だそうですから、会社は時給を払いませんし、時給を払う=休憩時間にも働かせたということになり 契約社員の求めに応じ善意からした行為でも 悪意の契約社員からは労基法違反だとかで訴えられかねませんから 認めることはありえません。
もしも正社員登用制度があるならば仕事熱心さをアッピールするために休憩時間を返上するのもアリですが、そうでなければ しっかりと休憩を取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。papa42さん の会社では自主的に 返上されている方いらっしゃるですか。 お忙しいのでしょうか。
自分の場合は特に仕事が忙しいからという訳ではなくただ給料が安いので1時間もったいない気がしたので。
正社員には試験などがあるようでなかなか難しいです。
皆さんおっしゃる通り無理なようなので 大人しくしてようと 思います。

お礼日時:2010/01/30 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!