
Note-PCから無線LANへ接続できているのですが、pingが通らず、従ってインターネット/メールもできません。
無線ルータはちょっと古く、802.11bで、Note-PCのネットワークカードはBroadcom 802.11g(カタログでは802.11b/gですが、ネットワーク接続の画面では802.11gの表示です・・・・) です。
この組み合わせではだめなのでしょうか。
どなたかアドバイスをお願いします。
ちなみに有線ではpingも通りますし、別のPCは問題なく、無線接続&インターネットもできます。
環境
・PC; lenovo S12 (2959H8J)
・Windows Xp Home
・Note-PCのネットワークカード
Broadcom 802.11g(カタログでは802.11b/g)
・無線ルータ MN7530 (802.11b)
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
pingだけならば windowsファイアーウォールで 許可してなければ返っててきません。
しかし、無線の時だけとなると 別かな 。ちなみに ping は 双方向だめでしょうか?
また、インターネット出来ない時の デフォルトゲートウェイは ルーターのIPアドレスになってますか?
無線ルーターのセキュリティ設定で 無線端末からのアクセスを制限するとかある場合もありますが これも該当しないよううな。
まあ 一応 確認してみてください。
この回答への補足
pingは両方向だめでした。
デフォルトゲートウェイはルーターのIPアドレス192.168.0.1です。
マスクは255.255.255.0だから大丈夫のはずです。
無線ルーターのMAC制限はありますが、これもPCのネットワークカードのMACアドレスを入れ、クリアしています。
フィルタリングはデフォルトなので大丈夫かと思います。一応確認しましたが、設定内容が難しくて意味がよく分からないところもありました。でももうひとつのPCでつながっているので特殊な設定ではないと思います。
No.2
- 回答日時:
IPアドレスは169~ではないですよね?
この回答への補足
無線ルーターは192.168.0.1で
Note-PCのワイヤレスネットワーク接続はは192.168.0.3が振り与えられています。ちなみにローカルは192.168.0.4と正常に振り分けられています。無線ルーターからもpingをやってみましたが、だめでした。
Norton Internet Securityの機能をoffにしてもだめです。
マスクは255.255.255.0です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN PCのWifiにSoftBank AirのSSIDが検出されません。 3 2022/09/28 22:02
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
置くだけwifi
-
wifiとは
-
無線ルータ
-
有線ネットから無線ネットに
-
インターネット設定について マ...
-
オプション
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
VT-890について
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
USBカメラを無線で飛ばしたい
-
警察の無線はいいのですか?
-
無線LANに一回目では接続できない
-
有線から無線LANにするには
-
パソコンを1階から2階に移動さ...
-
通常pingが30でかなりの頻度で1...
-
無線接続できるのですが、ping...
おすすめ情報