dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「日本の文化の受け止め方 外国人の男女で差異があるのでは・・・?」と題する質問に対して、以下のような回答が書き込まれていました。

>中国でも、特に上海などでは、20世紀初頭にジャズがものすごく流行りましたし、京劇もありますから、「違う性の立場で歌う」という光景に慣れている中国人も大勢いると思うんです。たまたま質問をした女性が個人的に慣れない、というだけだったのではないでしょうか。

しかし、海外で放送されている日本のTVアニメの吹替版でさえ、言葉遣いにおける男女の性差がほとんどないにもかかわらず、少年の声を女性の声優が演じている事例があることを考えますと、アニメにおいて少年の声を女性の声優が演じていることだけでなく、日本人女性歌手が一人称「僕」の歌を歌っていることについても理解し、その歌をカラオケ、あるいはのど自慢大会において歌えるようになるためには、外国人女性の意識改革が必要だと私は思うのですが、皆さんならどう考えますか?
皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

A 回答 (4件)

必要ありません。


例えば,洋楽好きで歌うのも上手いのに全く意味を理解していない方もいらっしゃいます。

ただ,その外国人の方が日本の歌が好きで日本の歌について理解を深めたいと言うならばぜひ教えてあげたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/06 14:52

外国人が,日本の歌を歌う意識改革等,★糞位です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/06 14:51

アニメの少年の声を女性が演じることや、僕の歌を女性が歌うことに必然性は無く、それらは全て演出の域を出ていないと思うのでそんな商業ベースの些細なことで、外国人女性の意識改革など必要無い


また質問に対する意識は各個人異なるもので、外国女性らが似通ったものだと思う意識を変えた方がいいと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/06 14:53

>皆さんならどう考えますか?


ごめん。
質問者さんが言いたい事じぇんじぇんわからん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/06 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!