dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロビンズクラブで結婚式を挙げたいです!
ロビンズクラブに初めて食事に行ったときからずっとロビンズクラブで結婚式を挙げたいと
思っていました。
私の勝手な印象なのですが、今まで行ってきたレストランの中で一番良くて、
もうここしかない、と。
ただ、両親は御三家のホテルが好きらしく、どうしてもそっちでやって欲しいと言います。
正直ホテルウエディングにあまり魅力を感じない私としては、
反対をしたいのですが、ここは両親の言うことを聞くべきなのでしょうか?

彼の両親も最初はホテルを希望していたらしいのですが、ロビンズクラブを見たときに、
絶対呼ばれたいと思う凄く素敵なレストラン!と賛成してくれました。

あとは私の両親だけなのですが……、
どのように説得すれば良いでしょうか?
アドバイス頂けると助かります!

A 回答 (2件)

ご結婚おめでとうございます!


neiさんが仰るようにretz-letzさんのご両親を連れて行ってみてはいかがでしょうか?
そこで気に入らなければ……、retz-letzさん、彼、彼ご両親の包囲網でアピールして
みるのも良いかと思います。
ロビンズクラブは私も行ったことがあるのですが、都心のど真ん中のレストランで、
あそこまで自然に囲まれたレストランはないと思いますので、ご両親は喜んで頂けるの
ではないかと個人的に思っています。
格式の高いレストランだと思います。
    • good
    • 0

質問者様のご両親は会場に行ってみたのでしょうか?


質問者様がそう思ったようにご両親もそこに呼んで質問者様がごちそうされてはどうですか?

実際にみていないので想像で言っているということはないですか?

あとはゲストハウスはホテルにくらべてどうしても幅が狭くなるものです。
たとえばホテルなら和食も和洋折衷もたいていの料理が用意できますが、質問者様のご希望の会場はフレンチかシノワですね。
年配のご親族などのことを考えると和食のほうが・・とお思いなのかもしれません。

とにかくホテルの雰囲気が好きなのか、ホテルは○○だからいい!なのかその理由を知らないと対策も打ちようがないと思います。

あとこちらはドレスや写真が自社なので持ち込みは難しいようです。
お好みのドレスや写真が用意できそうかは事前に確認したほうがいいでしょう。
パックに含まれている衣装の50万ですが、もともとドレスの料金が高いものを多くそろえているのでおおよそ超えるようです。
30名以上ではデザートビュッフェがついてきますが、それも披露宴会場とは違う階になるので移動が大変だと聞きます。
披露宴会場はとてもゆとりがありますが、チャペルは狭くバージンロードも短め。天井はゆとりがあります。
トイレの数も披露宴のキャパに比べると少ないので並んでしまう。
恵比寿駅からは坂道なので10分程度の距離がつらいと感じることも多いようですね。
費用はプラン内で収まるとお得感があるようですが、オーバーすると結構高くつくようです。

ちょっとマイナス面を多く書きましたが、よくないですよ、と言っているわけじゃありません。
今、いいと思っていらっしゃるので、冷静に他の面も見て検討したほうがいいと思い書きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!