
マルチ商法をしている友達の誘いの断り方・・・
十数年来の友達が最近マルチにはまり、周りからそれマルチでしょ?と言われても一向に冷めず、突き進んでいるのですが、その友達が私を誘います。普通に食事と思っていたことものちのちセミナーへと連れて行く手順のうちだったこともありました。そんなことがあり、しばらく疎遠にしていたのですが、去年の暮れに他の共通の友達も含めて会いました。もともと世話好きのお誘い好きのいい人なのですが、まだ夢から覚めておらずセミナーには誘わないもののいろいろ商品を勧めてきます。遊びに行こう(セミナーとかではないと思う・・・)と誘われたのですが、気が進みません。しかし、いつが空いている?または10日間ほど候補日を提示されど日がいい?というような誘い方で断り方が難しいです。
この場合どうやって断りますか?断り文句を教えてください。決して嫌いではないのです。気が進みません。共通の友達もそれぞれその友達と距離を置いている感じです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どこの会社か教えてください。
マルチ(連鎖販売取引)か否か以前に、その友人さんは完全に違法行為をしています。
騙してセミナーに連れていくのは違法です。
普通はしつこい勧誘も違法だからしないんですけど、そんな異常な状態だと聞く耳持たないですよね。
「あなたのしつこい勧誘が迷惑だ。その勧誘内容に興味はないし、今後は一切その勧誘はするな」とはっきり言いましょう。
「忙しい」とか「お金が無い」「誰かに反対されている」「体調が・・・」などと理由をつけて断ると、相手はその理由になっていることを解決しようとしてきます。そういうマニュアルが出来ているのです。
へんに理由はつけずに「興味ない」「やらない」と言えばいいのです。
上記の断りでも、相手が洗脳状態なら通じません。
そのときは「あなたの勧誘は特定商取引法に違反もしている。」と指摘しましょう。
距離をおくのが一番です。
消費生活センターに相談の上、マルチの会社に苦情を言って行動を改めさせる方法もあります。
でも、それは相手の家族のやることかなって思います。
友人さんは犯罪行為を重ねて周りから人が去り、経済的にも逼迫してきて、時間がたてば目がさめると思います。
ニュから始まりズで終わる会社です・・・。
共通の友達がそれってねずみ講でしょ?と言ったら、いやいやマルチだから!!合法なの!とかえされたそうです。友人が興味ないと伝えたら、友達だからあなたのためを思って勧めているのに、価値観が違う。価値観が違う人とは友達じゃないね。と言われたそうです・・・・。その友達はとても心が強い子で、価値観が全く一緒でなくても共感できる部分があればそれはそれで友達だと思うと応えたようですが。
みんな去ることはしないと思います。その友達の悪いところもとても良いところも知っているので。ただ今の状態では、みな距離を置いています。
私も、ちゃんと伝えないとと思います。
洗脳っていつ冷めんでしょうか・・・。ますます突き進んでいるように思えます。
アドバイス、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>10日間ほど候補日を提示されど日がいい?というような誘い方で断り方が難しいです。
皆さんと同じ回答ですみませんが、
はやりハッキリと勧誘がらみのお誘いなら会えないと伝えましょう。
お友達は婉曲な方法で気づいてくれるタイプではないようですから、
アポの時点で目的を問いただしておくことです。
そしてナリユキで勧誘のほうへ話が流れていきそうになったら
すかさず『そういう話なら帰らせてもらう』と切り返すこと。
今後は普段の会話でも勧誘の話題は出さないで欲しいと伝えておきましょう。
相手を傷つけるのではないかとか悩んだり、とても難しいと思います。
でも思想信条の違う人と親しい関係でいること自体大変なエネルギーがいります。
もしかしてお友達を失うことになっても、それはそれで仕方ないかと思います。
そうですね。アポの時点で聞くようにします。
本当、気持ちの面でしんどいです。
食事って誘われたけど本当にそれだけなのかって・・・。
でも、興味がないことをちゃんと伝えないとダメですね。
アドバイス、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
嫌いでない友達が洗脳されてしまい、困りましたね。
そのマルチ商法はどの様なネットワークビジネスなのでしょうか?
もし、どうしても友達としてこれからも付き合いたいのであれば、こちらを紹介してください、。
私の知人でネットワークビジネスを20年以上やっていた方を紹介します。
その人は良いアドバイスをする事が出来る人です。
事実を見てあなたは判断し、その内容は自分は出来ないと判断したのですよね、それでしたら皆さんがおっしゃっている様にきっぱり断った方が宜しいかと思います。
「私はあなたを嫌いになりたくないので、嫌われるような事はしないでほしい。」とハッキリ言いましょう。
他の回答者さんのお礼でも書きましたが、ニュから始まりズで終わる会社です。有名みたいなので(私は今まで聞いたことなかったですが・・・)わかるかと思います。
根はいい人なので、嫌いにはならないんですが、ここ最近誘われると気が重くなります。またあの話を誘うかもしれない・・・って。
でも、みなさんの意見を呼んでいてちゃんと伝えないとと思いました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
直感的に思ったのですが、
候補日指定されたけど、相変わらず商品を薦められたりしたから、遊びに行くのは正直、気がすすまないよ。
と、正直な気持ちを伝えたほうがストレートでいいかもしれません。
そうですね。悪い人でないだけに余計言いにくいし、気も重いですがちゃんと伝えます。どうでもいい人ならほんとどうでもいいんですけどね・・・。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
本当の友達と思うのであれば、ビシッと断り、説得して辞めさせるべきです。
それで崩れるような仲なら、友達とは呼べません。
因みに、自分も若い頃、マルチにはまりかけました。
セミナーまでは行きませんでしたが、数回集まりみたいなのに呼ばれました。会わせたい人がいるとか言って。雰囲気が異様で、その場にいるみんながハイというかテンションが高く、なんでもないこともやたら誉めあったり、誰かが発言すると相槌がオーバーというか・・・。どういう集まりなのかもよく分からず、聞いても結局会社名は直接には聞きませんでした。その時は。今は他の友達経由であれはマルチだからと知った次第です。
今度はちゃんと断ります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
社名の語尾につく「社」
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
DV電線とOW電線
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
暴走族の役職について
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
アナウンサーの日本語「じっぷ...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
朝日新聞
-
ケーブルテレビの勧誘がしつこ...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
ipconfigにてデフォルトゲート...
-
東京都昭島市で起きた事件につ...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
DV電線とOW電線
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
暴走族の役職について
-
コピーペーストって、してもサ...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
なんで日本って変態大国と思わ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
おすすめ情報