dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話の予備のためにリチウムイオン電池を買ったのですが
これは新品なので箱にいれたまま放っておいても問題ないですか?

満充電にしたまま放置したり
完全に放電しきったまま放置したり

すると電池にダメージを与えるというのを読んだことがあるんですが、
また、半年に1度は充電をしたほうがいいとも書いてありましたが

新品で買ったものだからこのまま放置しても問題ありませんか?

A 回答 (2件)

> 満充電にしたまま放置したり


> 完全に放電しきったまま放置したり
> すると電池にダメージを与えるというのを読んだことがあるんですが、

そのとおりです。
そして、電池は新品だとしても自己放電していきますから、長時間放っておくと過放電というダメージを受けます。
理論的には、リチウムイオン電池を使わない場合は、50%程度の充電量で保管するのが一番良いらしいです。

#1でも回答されているとおり、せっかく買ったのなら交互に使用すべきです。
私の知る限り、ソニーエリクソンの機種だとバッテリー充電器というオプションを購入すれば、電池を単体で充電できるので交互使用は楽です。
しかし、他の多くのメーカーはそんなものは用意してないみたいなので、使っている携帯電話本体に装着しないと充電できません。
となると、いちいち充電するためだけに電池を入れ替えるというのも面倒ですよね。
もう一台、同じ電池が使えるタイプの携帯電話を持っていれば充電器として利用できそうですが、お持ちではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交互に使用してみます!ありがとうございました

お礼日時:2010/02/11 13:27

何の為に予備バッテリーを購入したのですか?


私は、予備バッテリーを2個購入してます。携帯電話の長時間が多いからです。
出先でバッテリーが消耗したら予備バッテリーに替えてますが、バッテリーをローテーション使用する事でバッテリー寿命は確実に延びてます。
リチウムイオン電池は、満充電状態の長期保存は良くないそうです。
新品バッテリーを勿体ぶっていても機種変更したら使えなくなる可能性が高いですから、交互使用が得策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し充電量を減らした状態で保管してみます!

お礼日時:2010/02/11 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!