激凹みから立ち直る方法

小5の息子は習い事を何もしようとしません。
もともとスポーツが好きではないため、野球・サッカー・水泳などの習い事はまるで興味もなく、だからといって、そろばん・習字・英語なども体験にいかせるのも嫌がって連れて行くのも一苦労です。
放課後は家で本(漫画が多い)を読んだり、書いたり(4コマギャグマンが)、宿題が終わればゲームをしたりしていますが、友達と外で遊んだりもあまりしません。
このままでいいのだろうかと悩んでいます。
子供の将来のためにも強引にでも何かやらせてみたほうが良いのでしょうか?
それとも子供が何かやりたいというまで、待つべきなのでしょうか?
インドア派の子供を上手に誘い出す方法が何かあれば、教えていただきたいと思います。皆様のお知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

うちのチビ(小3)ですが同じです。

 今現在習い事っていうとエレクトーンとドラムには行ってますけどね。 そのほか公文等に行くか?って言ったら絶対いや!って言ってます。いやなものを無理やり慣わせても上達しないでしょうしね。
友達と遊ぶって行っても 学校から帰って宿題終わらせたら5時前でしょうからね
さすがにそんな時間から遊んでいる子供も最近少ないですし。
あとは共働きで学童に行ってたりしますからね。
お受験とかするんでしたら塾にって思うかも知れませんが 本人に行く気がなければ
上達ってしませんよ。 基本的には好きこそ物の上手なれだと思います。
今現在興味があるのは本とゲームなんでしょ 今後それ以外の何かに興味があれば
自然とそっちに流れますよ。

スキーが嫌いな人に無理やり連れて行っても楽しくないでしょ!
何事も本人が行きたいって思わないと楽しくないですよ。
    • good
    • 0

5年生ともなれば、親が強引に動いたとしても本人さんの意思がなければ何にも身に付かないでしょうね。



漫画とゲームに興味があるのなら、イラスト教室やパソコン教室は如何ですか?
特にパソコンについては、中学→高校→大学を進む上で、必ず必要になるアイテムですよ。

中学1年生の娘が居ますが、幼稚園のころからパソコンが好きで良く触らせていました。
4年生の夏休みにゲーム感覚のパソコンのタイピングソフトを買い与えましたら、夏休み中にブラインドタッチを完全にマスターしてしまいまして、今では私よりも早くタイピングできます。

できない事を学ばせる事も大切ですが、興味のある事を伸ばしてあげる事も必要だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なご回答ありがとうございます。
なるほど、パソコン教室ですか。盲点でした。今はインターネットのゲームサイトばかりしていますが、いろんな使い方を知れば世界が広がりますよね。
ブラインドタッチのソフトもいいですね。おすすめがあれば教えていただけますか?
一人で考えていたら、なかなか思いつかなくって…とてもいいアイデアをありがとうございました。うれしいです。

お礼日時:2010/02/03 12:20

経験上、強引にやらせて、続いたものは一つもありませんでした。


なので、子供の興味がなにか向くまで待つしかないでしょう。

でも、貴方がその子になんらかの影響を与えることはできるしょう。
もしその子が読んでいる漫画の内容に剣が含まれていたり、するならば剣道を勧めてみたり、
テニスの漫画であれば、主人公みたいに実際にやってみないか?などなど。

空手、囲碁、テコンドーなど、その子の興味は今やっていることのなかに隠れてるかもしれませんよ。しっかり観察してください。

そして、あなたが勧めるそれぞれの習い事について、貴方自身よく知り、子供の目線でその良さを伝えることができればベストだと思います。

押さえつけても、反発するだけかなと。子供の目線に立ってうまく誘導してあげるといいと思いますよ。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急のご回答ありがとうございます。
回答を読み、なるほど思いました。まずは息子のことをしっかり観察することが大事なのですね。同い年の子達が1つのことをずっと続けていることばかりが気になってしまって、肝心な我が子のことと見ることを忘れていた気がします。恥ずかしいです。漫画の中にヒントが隠れているかも知れないという発想も全く気がつきませんでした。ありがとうございました。もやもやな気持ちが吹っ飛びました。

お礼日時:2010/02/03 12:12

 興味もないのに行かせても、何もしないで帰ってきますし、やらないことで人間関係も悪くなります。


 まず、子供になぜ外に行かないのか尋ねてみて下さい。理由がわからないとアドバイスしにくいですよ。

 それと、外で遊ぶとなっても友達は居ますか?遊び方をしらないかもしれません。将来の夢はなんでしょかね。
 後、親が外に出て教えてることも大切ですね。遊び方を教えて下さい。昔は上級生とかから教えてもらったりして遊べましたが、今は上級生も遊びをしらないですし、子供も遊び方を考えることも出来ない状態です。
 まず、散歩から外に連れ出して街の中のおもしろい物を探してみませんか?
    • good
    • 0

習い事は良いことだと思います。



本人がやる気ならばです。

お子さんはやりたいことをやってると思います。

私がそのような立場なら褒めます。

褒めて褒めて褒めちぎります。

意外と漫画を描くセンスがあるかもしれません。

他の子と同じようなことをやらせても他の子と同じようにしかなりません。

お子さんは個性的だと思います。

個性は人生を生き抜いていくうえで強力な武器になると思います。

お子さんを信じて自分の今までの子供の育て方を信じて

応援してあげるのが子供の将来のためだと思います。

こういう考えをまとめたブログ⇒http://ameblo.jp/sinkaijin/

があるので子供の将来を考えるヒントになればと思います。

参考URL:http://ameblo.jp/sinkaijin/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!