プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔からなのですが、話すときにカ行とタ行とサ行が出にくい時があります。
出にくいというのはつっかかるような感じです。
ただ生活していて不便はないですが、大勢のみんなの前で話すときにはブルーになるぐらいコンプレックスにはなってます。(言葉を選んでしゃべれば話せますけど)
でもよく言葉を繰り返すようにどもる人がいますが、あのような感じではないです。
昔から特に指摘はされたことはない程度ですが、出にくい時があるんですよ。
自分では何かの障害だと思っているのですが、これは病院で治るのでしょうか?

A 回答 (3件)

No2です。



そうですね。息だけで発音し、それで他の文字と繋げても違和感が無ければ無声音になってます。詳しくはググッてみると良いと思います。

ちなみに自分は演劇の専門学校に通った際に無声音は矯正しました。
淀みなく使えるようになるには、1、2年かかりましたよw
今でも、時々うまくいかない時があるくらいですから。

すぐに直せるようなものじゃなく、長年の習慣を直すわけですから、練習が必要です。だから、まず障害というのはありません。障害レベルなら、今まで何も言われないでいるはずがありませんから。
障害レベルというのは、現実生活に支障をきたすというレベルの事です。

質問者さんの程度であれば、それは苦手レベルです。脳の伝達も別に問題ありません。しゃべるのが苦手な人なら、そのくらいは程度の軽い方ですよw

例えば、喋るときはともかく歌の歌詞ではタもトも問題無いんじゃないでしょうか?詰まるのの最大の要因は、その苦手意識にあると思います。上手く発声できないんじゃないか?と怖がる想いが、喉を収縮し、筋肉を硬直させて、より上手く喋れなくしてしまうんです。

これを克服するには、練習あるのみです。練習すれば、まずは一人でいる時に自由に話す事ができるようになり、その練習の成果で自信を持って少しずつ誰の前でも大丈夫だと思えるようになると思います。

以下は、演劇でよく使われる舌滑用の流れです。

かきくけこきくけこかくけこかきけこかきくこかきくけ
さしすせそしすせそさすせそさしせそさしすそさしすせ
たちつてとちつてとたつてとたちてとたちつとたちつて

これを、無声音に気をつけながら暇な時にとにかくやりまくります。
キ・ク・シ・ス・チ・ツの部分で息だけになるように気をつける。

タとトについてですが、これは語尾についてる場合は問題無いんじゃありませんか?

例えば、タロットとか、ホワイトとか、シータとか、ビンタとか。これも言いにくいようなら問題は別かもしれませんが、タ行は破裂音です。
舌打ちのような動きで発音すれば難しいものじゃないので、恐らくは苦手意識が一番の原因かと思われます。

苦手意識がある場合、その該当の文字が話の頭にくる時に、意識しすぎて詰まってしまいます。

参考になりましたかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうございます<m(__)m>

かきくけこきくけこかくけこかきけこかきくこかきくけ
さしすせそしすせそさすせそさしせそさしすそさしすせ
たちつてとちつてとたつてとたちてとたちつとたちつて

これの練習をしてみようと思います。
確かに友達としゃべっているときなどはほとんどつっかえないので、精神的な部分が大きいのかもしれません。

でも少し安心しました。
誰でもコンプレックスは有ると思うので、克服したいと思います!!

お礼日時:2010/02/03 19:27

 病気じゃなくて、習慣でそうなってるんでしょうね。


 ちなみに、そのカ、タ、サというのは無声音が多いですね。キ・ク・シ・ス・チ・ツ・ヒ・フ・ピ・プ・シュが無声音だったかな。

 無声音で発声すべきものを有声音で発声すると、無理が出るので舌滑が悪く感じます。

 そのつっかかる部分というのを、無声音で発声してみて下さい。
 もしかしたら、不満がなくなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言われてみれば的を得ている感じがします!
声を出さずに息だけで出す感じだと全くつっかえません。
これが無声音なのでしょうか?
無声音を声を出して話そうとするとつっかえるようです。
ただこの中でも出ずらい又はつっかえるのはキ・ク・シ・チ・ツですね。
そのほかはタ・トです。
あとは無声音が連続している場合もつっかえます。
これは病気というより声を出す脳の神経の伝達がダメなんですかね。

お礼日時:2010/02/03 14:38

誰にも指摘されないならただ舌のまわりが悪いだけでは?病気なら他の言葉にもなんらかの影響があると思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
舌まわりの悪さもあるのですが、声がつっかかって出てこない感じなんです。
慢性的なので病気か障害かは判りません。

お礼日時:2010/02/03 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!