アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

sysstatでのリソース状況取得において、0時0分のデータが出力されません。
”00時00分01秒 CPU %user %nice %system %iowait %steal %idle”のように出力されているだけで、データが出力されていません。他のデータ(メモリ等)についても同様となってしまっているのですが、出力させるにはどのようにしたらいいのでしょうか。
sysstatはOS導入時に自動でインストールされたものを設定変更なしで使用しています。

SARコマンドの出力例:
#sar -f /var/log/sa/sa31
Linux 2.6.18-128.el5 (xxx) 2010年01月31日

00時00分01秒 CPU %user %nice %system %iowait %steal %idle
00%9

A 回答 (1件)

検証したわけでもなく、断言する自信もありませんので参考意見として捉えてください。


たぶん0時0分の情報は記録されていません。
cat /etc/cron.d/sysstat
してみてください。
うちの環境(CentOS5.3)では毎日23時53分にローテートされるようになっています。

# generate a daily summary of process accounting at 23:53
53 23 * * * root /usr/lib/sa/sa2 -A

デフォルトでは10分置きに記録されるので、23時50分~24時00分にかけてのデータはロストしているハズです。
0 0 * * *
にした場合や、ローテートを毎日ではなく週1や月1にした場合どうなるか未知ですが、試してみるのも手かもしれません。

どうしても0時0分のデータが記録できない場合は
cronを 59 23 * * * にし
/usr/lib/sa/sa2
を改変してローテートする直前に
/usr/lib/sa/sa1 1 1
を実行するように手を入れる必要があるかもしれません。
(sa2自体は数行のシェルスクリプトです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
10分間のデータロストは使用なのですね。
すっきりしました。
いろいろ試してみたいと思います。

お礼日時:2010/02/10 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!