dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索エンジンについて。
検索結果の上位に表示されることのない、SEO対策がなされていないサイトを中心に閲覧したい場合、何かしら方法がありますか。キーワードの使い方が良くないという事もあると思うのですが、この方法で、というものがあれば教えて頂きたく、お願い申し上げます。

A 回答 (1件)

誤解がありますね。


  なお、SEO対策ってありません。SE対策です。optimizationはすでに対策という意味を含んでいる。

 検索エンジンのトップに表示されるからといって、必ずしも巷に言うところのSEOがされているわけではありません。逆に、下手なSEOをしたばっかりに、スパムとみなされ、一切表示されないサイトもあります。BMWやリコーのサイトがGoogleからスパムとみなされて排除されたことは有名な話ですね。
 今は、これほど厳しくはないですが、検索エンジン運営が社のスタンスは
「ウェブページのページランキングを上げることを目的とするいかなる形態のSEOも、検索エンジンスパムである」という考え方は生きています。

 SEOとは、検索エンジンがそのサイトの内容がきちんと正しく把握されるように記述するの一点しかないのです。変な話・・・俗に言われるSEOをせず、きちんと内容に即してシンプルなマークアップをすることが本当のSEOです。

>検索結果の上位に表示されることのない、SEO対策がなされていないサイト
 は、変な話、あなたが思われているところのSEOがされているページということです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/05 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!