
ローカルディスクCがいっぱいになってしまったので整理しているのですが、全容量49.9GBのうちWindowsフォルダの中身が20GBを占めています。このWindowsフォルダの中身を見たのですが、見てもさっぱりわかりません。program filesのいらなさそうなものをアンイストールしたり、ユーザーフォルダの中身を移動させたりすることである程度容量を減らす事が出来たのですが、このWindowsフォルダだけは中身がわからないので減らす事が出来ません。
Windowsフォルダの中身が20GBというのは普通か(前からこんなに大きかったかなっと疑問に思ったので…)、削除できるとしたらどのようなファイルが削除できるか、ご存知の方教えて頂けると助かります。
PCはFUJITSU Bibloのラップトップで、Windows Vistaを使っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答ではありません。
現状報告ということで『大容量のC:¥Windows¥WinSxSフォルダは消してもいいのか?』
http://w3w.nnn2.com/?p=266
『Microsoft Windows Vista の WinSxS の謎』
http://tama-1999.cocolog-nifty.com/weblog/2009/0 …
という参考記事でWinSxSが多分 11GBぐらい占めているのではないかと
思われます。対策としてはCドライブの拡張かリカバリーしか方法
はないようです。
まさに!このフォルダでした!!!
20GB中12.3GBもこのフォルダが占めていました。
実用量は400MBというのはよくわからないのですが、、、実際に容量オーバーと表示されて保存できなくなってしまう以上、見かけのサイズの方が意味を持ってきてしまうような(涙)アップデートする度に増えていって、しかも削除できないんですね…。
リンク先のサイト非常にためになりました。情報ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
20GBが大きすぎるとは思いませんが、最初は、現在の半分以下の占有だったと思います。
私の経験です、PC引っ越し用のソフト(コピーコマンダー)を使用してHDDのコピーを行うと、HDDの使用領域割合は少なくなります。No.1
- 回答日時:
テンポラリファイルにファイルが貯まってしまってるんじゃないですか?
パス … C:\WINDOWS\Temp\
これらのファイルはWindowsが排出する老廃物のような物です。
もし溜まってるようならば削除することをお勧めします。
参考URL:http://e-words.jp/w/E38386E383B3E3839DE383A9E383 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー windowsサーバの権限設定、フォルダ削除できないアカウントを作りたい 1 2023/04/07 09:58
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Windows 10 自作フォルダアイコンがいつの間にか変わる 3 2023/07/04 08:29
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Google Drive グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること 2 2023/07/29 21:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
- Windows 10 Corsair SSDが遅い (2)WDに比べて 3 2023/04/25 11:21
- Windows 10 削除できないフォルダ【ファルダの中身のファイルも】にするには 3 2022/12/28 09:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
コマンドからのFTP で、あるフ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
バッチファイルでフォルダを削...
-
ウィンドウズ7 フォルダアイコン
-
パーティションに分けたらエラ...
-
ローカルディスク内のWindowsフ...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
del で確認なしで削除した
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
パソコン ファイルを消したいの...
-
音声ファイルの合成
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
教えてください。
-
マイドキュメントの使い方
-
imgファイル→isoファイル変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
フォルダをきるって?
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
del で確認なしで削除した
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
消えてしまったフォルダ
-
連動しているピクチャのフォル...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
(再質問)Windows11を, Win10風...
-
Window7 フォルダについた鍵マーク
おすすめ情報