dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歌を作りました。
皆さんのご批評をお願いします!

「Shine The Heart」

1.たくさんの人の姿と声に
押しつぶされながら
君は一人叫んでいる
人混みは理屈を全て本当の事だと信じてるけど
全ての事に理由があるって言うのなら
人は生きてはゆけないだろう

人の命さえもてあそばれている今
僕たちの夢はどこに埋もれているのだろうか
臆病で寂しがり屋の人混みの中で
埋まっている君の心は確かに光っているのかい?

※輝かせろ君の心を眩しすぎて
ゆううつな心など見えなくなるくらいに

僕は今日少しばかりの希望を手に入れた

2.たくさんの喜びと悲しみが
飛び交う街並の中
僕は一人歌っている
生きている意味はなんだろう
金なんかが理由じゃなく
僕は自分の心を輝かせるため
生きていく事にしてみるよ

あぶく銭のために心さえ変わってしまう今
君たちの心はどこを迷っているのだろうか
自分の事さえ分からなくなる闇の中
君は自分自身の事をまだ覚えているのかい?

(※繰り返し)

僕は今日少しばかりの自分を手に入れた

A 回答 (5件)

RADWIMPSよりは難解ではなく、SEAMOほどストレートではない。



最近の若いアーティストと比べると文字数が少な目ですが、この内容でスローバラードは・・・いや、アリかな。(笑)

作文ではないのですから、もう少し国語から離れた方が気持ちは入りやすいように感じました。

今、読み直して感じたのですが「イチブトゼンブ」好きじゃありませんか?
ちょっと気になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございました!
「イチブトゼンブ」という曲は題名は聞いたことがありますがどんな曲なのかは知りません。

お礼日時:2010/02/10 22:18

なんというか・・・


ごてごてしすぎというか。。。

チョコフレークにチョコアイス乗せてチョコソースかけた
チョコパフェみたいな。。。
(チョコ好きにはたまりませんね)

自分に酔っている歌詞のような感じがします。

メロディーは分かりませんが、この歌で曲を作ってそれを
覚えろって言われたとしたら、
この歌詞は覚えられない(頭に入ってこない)と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「覚えやすい歌詞」ですか…
貴重な情報をありがとうございます!

お礼日時:2010/02/10 22:21

言いたいことは解るのですが、言葉選びが中途半端で、歌として伝わるものがありません。

詞先なら曲に乗せにくいですね。
「僕は今日少しばかりの自分を手に入れた」
の部分は良いと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり曲に乗せにくいですか…素人なもので…
がんばります!

お礼日時:2010/02/10 22:20

歌詞が詰まっている割に何が言いたいのかまったく伝わってきません。


やっぱり垢抜けない80年代風(を目指して失敗)ですね。
ところどころ日本語がおかしなところが見受けられます……。
もし好きな人がこれを歌っていたら100年の恋も冷めるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
がんばります!

お礼日時:2010/02/10 22:16

支離滅裂な尾崎豊

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
がんばります!

お礼日時:2010/02/10 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!