牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

就寝後、手のしびれで目が覚め、悶絶する程の痛みがあります。
病院では、頸椎や腰のMRIでは多少の椎間板の傍流があるとの事ですが、手術する程の症状は無いとの事で、炎症止めの薬や精神安定剤的な処方をしてもらって数カ月が過ぎますが、未だしびれは止みません。
 私は以前から肉体労働が多く、手のしびれが時々はあった程度だったのですが、半年前から就いている仕事(握力を要し、寒暖差がある)から、夜明け前に悶絶する程の手のしびれが起こるようになりました。
 私の症状から調べましたら、腱鞘炎や手根管症候群を考えましたが、国立病院の先生方(整形外科と神経外科)は、それらの特徴と一致するまではいかないとの事で、炎症止め薬や精神安定剤等の処方で半年が過ぎます(血液検査・頸椎のMRI・腕の神経伝達検査してもらいました)。今は寒いので首を冷やさないよう工夫してか、夜明け前の悶絶する様なしびれは治まっていますが、未だしびれは止みません。整骨院に行っても温泉に行ってもその日だけマシなくらいです。
 こんな私が自分なりに推察した、しびれの予兆というか原因と思われる事は、握力の使い過ぎや、寒暖差のある環境に居る事、ストレス等ありますが、最近気付いた事があるのです。それは遅い夕食を摂って(食べ過ぎてます)、すぐに寝た時に、深夜や明け方に刺す様なしびれが出るという事です。笑われるかも知れませんが、アルコール飲みすぎや食べ過ぎ、高カロリーな菓子でも顕著にしびれます。そんな時は胃腸も調子が悪いですが、腰痛もあったりします。
 飲み薬や湿布で、しびれと一生、付き合っていくのも辛いです。かといって夕食の食べ過ぎは止められません(それでも痩せていってます)。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。どんな事でも大歓迎です。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.1です。

補足ありがとうございます。


私も手根幹を疑いましたが、症状の範囲から決定打とはいかないようですね。
ちなみに添付画像の形を、一分間保持しても痛みは出ませんか?


>先生の診断では、握力の酷使による筋肉疲労が原因なので出来るだけ安
静にという事です。

しかし、この診断は解せないですね。出ている症状は明らかに神経のも
のです。筋肉は関係ないと思います。ですから、神経の回復を促すお薬、
血流を改善するお薬を出しても良いと思います。またモービックで痛み
の変化がないなら、お薬を変えるべきだと思います。

ちなみに高カロリー食は関係ないですが、アルコールは炎症悪化させま
すのでやめましょう。後はお風呂とマッサージは要注意です。悪化させ
ますので絶対にしないで下さい。


物を持って痛いとかはないですか?
病院を変えて、首のレントゲンを取り直してはいかがでしょうか?
「手のしびれ」の回答画像3

この回答への補足

アドバイス頂きましてありがとうございます。
添付して頂いた画像の形を1分間保持しても痛みはありませんでした。
そういえば4年程前に薬局で相談したら、末梢神経が傷ついているのではないかとの事で、ナボリンs錠を勧められて服用していました。結果、改善に向かったのを覚えています。
最近でも同病院の整形外科にて、メチコバールを処方され服用していましたが、効き目はありませんでした。
 私の痺れの原因は時と共に変化しているのではないか、と思ってしまうほど、その時々で薬の効きめが違います。
 それと、私も手の筋肉疲労が原因では無いと思っています。
手は右手・左手で酷使する部位が異なるし使用頻度もだいぶ差があるのに対し、痺れるのは左右同じように代わる代わる痺れるからです。
 アドバイス頂きましたように、もう一度、首のレントゲンを撮り直してもらおうと思います。ありがとうございました。

補足日時:2010/02/13 22:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

o120441222様

先般アドバイス頂きましてありがとうございました。
ご指摘頂いた様に、もう一度、首のレントゲンを撮り直してもらおうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 21:59

No.1です。

補足ありがとうございます。


痺れるのは指先ですか?
何指が痺れていますか?

この回答への補足

お便りありがとうございます。
痺れるのは、手のひら以外の指全体です(親指と小指はさほど痺れません)。
この症状から、手根管症候群かな?と思い調べてもらいましたが、検査結果、手根管の特徴とは一致するまではいかないとの事でした。
<検査内容>
・腕から手の神経伝達スピードの検査では、少し遅くはあるが、異常まではいかない。
・血液検査は、異常無し(血液が粘っている程では無い)
・頸椎のMRIでは、椎間板にやや傍流(?)が見られる。
・以前に受けた腰のMRIでは、軽度のヘルニアとの診断でした。この8年間で、ぎっくり腰に3回なっています(いずれも4日間、動けませんでした)。ですので今はぎっくり腰の予防のために、毎朝ラジオ体操やストレッチをして、腰周りの筋を伸ばしています。腰がシクシク痛み出した時に特に念入りに行うと、その効果を感じています。
 先生の診断では、握力の酷使による筋肉疲労が原因なので出来るだけ安静にという事です。但し、それでは職を替えないといけなくなってしまうでしょうから、という事でとりあえずは深夜~明け方に痺れで悶絶しない様に薬の処方をしてもらっています。
  いろいろ書いてしまいました。。 どうぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2010/02/12 20:49
    • good
    • 0

病名はなんと言う診断ですか?



お薬は何を飲んでいますか?

枕はどのようなものをお使いですか?
厚さや形を教えてください。

リハビリには通っていないですか?

この回答への補足

お返事頂きましてありがとうございます。
先生の診断では、握力の酷使による筋肉疲労が原因でしょう、という事でした(手の指のみが、しびれる事から)。
今、処方されている薬は、モービック錠10(痛み・炎症止め)と、ガバペン錠200(脳の神経の過剰な興奮をおさえる)と、ムコスタ錠100(胃の粘膜を保護)と、モーラス湿布です。
枕のサイズは30×45cm、厚さは6~7cm程度で、そば殻の一般的な枕です。
リハビリ(整骨院)は、行かなくなってから2カ月以上経ちます。
 最近は、高カロリーな食事をした直後に手がしびれる様になりました。不思議です。  どうかよろしくお願いいたします。

補足日時:2010/02/11 23:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!