
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<br /> Microsoft純正ツール<br /> 手軽に"ないしょのフォルダ"を実現 - Microsoft Priva
/> http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/07/07/m …ダウンロードは
http://fileforum.betanews.com/detail/Microsoft_P …
http://pnpk.net/cms/archives/162
企業ユーザー0から
>ユーザーがパスワードを忘れて開けなくなったのでどうにかしてくれ
という、作った側からすると理解に苦しむ苦情が殺到して公開停止になりました。
おお、やはり聞いてみるものですね。
ネットをいくら検索しても、暗号化など、ちょっと目的とちがう
方法しか出てこないので、無理だと思っていました。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
Windows XPでは
NTFS ドライブのファイルやフォルダに対するアクセス権やパスワードを設定できます
Windows XP Professionalで行うファイルの暗号化
http://www.salut.ne.jp/wmh/seminar/sc010/index.h …
XP Home Editionで、NTFSのアクセス権を設定してみましょう
http://www.tef-room.net/tips/acl-1.html
No.3
- 回答日時:
> どうしてフォルダにパスワードを掛けることができないのでしょうか
それはWindows95/98/Meなどの、ユーザ毎にできることとできないことを管理できないOSでの考え方で効率が悪いからです。
ユーザ毎にできることとできないことの管理が昔からできていたUNIX系のOSや、最近(といっても20年くらい前から)できるようになった NT系のWindows(NT/2000/XP/Vista/7)では、「このフォルダはユーザAには開けるが、ユーザBには開けない」などという管理ができます。
こういう方式をとれば、それぞれのフォルダやファイル側は何もする必要が無く、全てOS側に任せることができます。
No.1
- 回答日時:
直接の理由はOSにそういう機能が無いからです。
あるのは共有フォルダへのアクセス制限くらいです。では、どうしてそういう機能をサポートしないかですが、それはマイクロソフトにでも聞かないと分からないと思います。
暗号化ツールでで代用しましょう。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fil …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
- サーバー WIN10のファイル又はフォルダを社内LAN上HDDで共有する場合、特定の人だけが見えるようにしたい 3 2023/04/18 00:32
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) このような条件でデータを置いておけるサービス 3 2022/07/25 08:31
- その他(セキュリティ) スマホで使用する場合のパスワード設定はどうしてますか? 4 2023/04/03 18:01
- Excel(エクセル) パスワード付きExcelブックについて 4 2022/06/02 21:34
- その他(セキュリティ) ZIPというファイルでパスワード付きPDFファイルが送られてきたのですが、 パスワードを入力▶︎ファ 3 2022/07/26 19:44
- SSL・HTTPS パソコンのパスワードについて 6 2022/04/08 09:21
- PDF PDFファイルにまとめてパスワードをかける 3 2023/04/20 06:52
- Outlook(アウトルック) Outlookで、パスワード付のメールを送れますか? 2 2022/07/26 11:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
MAC Lion「プレビュー」のスラ...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
以前もあった質問ですが、PC...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
._.DS_Storeというプログラムが...
-
skyrim mod
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
空フォルダの検索方法
-
IE5.1のバックアップについて
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
98でリストアファイルは?
-
EXCELの画像貼り付けの変数につ...
-
dvd flickで先に進まない
-
japanease.lngを開くフリーソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
フォルダ内の順番
-
USBメモリーの中のいらないファ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
cドライブのフォルダについて
-
tempフォルダの異常増殖
おすすめ情報