
こんにちは。。
インターネット上の、例えばレシピなんかをプリントアウトするとプリントアウトできません。
「印刷中です」から「中止しました」になり、キューに○個のドキュメントができます。それを消せば印刷はできるようになるんですがプリンターとはそういうものなのでしょうか?
キューを消してできないときもあります。トラブルシューティングがでてきたり・・。印刷したいものの中のいらないものを切ってから印刷したりとかすると必ずできません。
パソコンがNECのVN770/VでプリンターがEPSONEのP802-Aを使っていますがNECにもEPSONにも電話してもプリンターが悪い、パソコンが悪い、ウイルスクリアがブロックしてるなどで埒が明きません。
そんなこんなでいじっているとできるようになるからそこで終るんですが、同じことの繰り返しです。
まだ購入してから2カ月たっていません。プリンターが悪いんだとしたら返品しても大丈夫でしょうか??
1度はプリンターは交換しているのですが・・。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタドライバは、CDからインストールするか、EPSONサイトからダウンロードするか、どちらかになります。
プリンタドライバが古い場合はダウンロードですね。
プリンタの調子が悪いこと、まだ新品ですから、考えにくいです。
プリンタドライバをインストールし直すか、セキュリティソフトのファイアウォール機能を確認するか、のあたりになると思います。
今のセキュリティソフトは、内部ネットワークにはファイアウォール機能が働かないようになっているようです。
1つ1つ確かめてみないとわかりません。
どうしても無理な場合は電器店、パソコン専門店の運用しているサービスマンを呼ぶしかないとなりますね。
無線LANの設定は、ある程度パソコンに詳しくないとやりづらいです。
細かく説明しようとすると、ここではできません。会社だったら管理部署からリモートで設定するレベルです。
CANONは無線LAN対応のプリンタが少ないのもその辺あるかもしれません。
プリンタについていた取扱説明書をよく読んで設定するしかないですね。
だめだったら、詳しい人にお願いするか、サービスマンを呼んだ方がよいです。
No.1
- 回答日時:
公式Webから最新ドライバを入手してインストールしてみましょう。
もしPCがおかしい場合はUSBポートの認識不良、印刷できているから
断線は考えにくい、そうなるとやはり、ドライバなどの問題。
それを全てクリアしてもおかしいのであれば、プリンタですよね。
但し、USBハブは使わないで、PCとプリンタは直接接続する事が重要。
回答ありがとうございます。
公式WEBからドライバをイオンストールとはどうやてやるのでしょうか・・??
パソコンからは通常に信号を送っているといわれました。
できたら無線LANでつなぎたいのです。パソコンとの距離があるので・・。
インストールの方法教えてください。。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- Android(アンドロイド) プリンターが見つかりません 4 2023/05/05 16:54
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターでそれぞれ異なる様式の帳票を印刷したい。 2 2022/09/06 10:07
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- プリンタ・スキャナー プリンターについてお聞きしたいです⭐︎ 出来るだけ低コストで、年賀状カラー印刷やパソコンからコードを 2 2022/06/22 21:13
- プリンタ・スキャナー 印刷できない 6 2023/06/03 18:09
- プリンタ・スキャナー 削除済みのプリンターの印刷ジョブが消えない 3 2023/01/24 11:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
プリンターについて。。
-
マックのOS9.2でDTPをやってい...
-
Windows7とWindowsXPでのプリン...
-
vistaにdell photoptinter 72...
-
プリンターの印刷について
-
4PCをLANにして1PCだけプリン...
-
Canon PIXUSのMG7530のプリンタ...
-
ウィルスセキュリティ ゼロで...
-
WiFi環境で NEC 5800C へ印刷で...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
98のアプリケーションのインス...
-
背景が黒の画面を白黒反転で印刷
-
AutoCadの縮尺
-
無線LANが接続できず困ってます
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
IE8の閲覧履歴の削除で分からな...
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
Vivldi Syncはどこにあるのですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
VBA で白黒印刷をしたい
-
コピー濃度調整方法
-
プリンタのIPアドレスが169...
-
WiFi環境で NEC 5800C へ印刷で...
-
半分もしくは一部しか印刷されない
-
エクセルファイル毎に印刷する...
-
プリンタ通信速度が遅い
-
印刷 キャンセル&印刷できない
-
Word、プレビューではそろって...
-
プリンターでEXCELの印刷ができ...
-
部数を指定した印刷ができません。
-
WindowsXPのエクセルについて
-
「印刷スプーラサービスが実行...
-
Googleドキュメントが印刷できない
-
access2003 レポートごとにプ...
-
再起動しないと印刷できない
-
1つのプリンターを 異なる設定...
-
印刷できないんです!助けてく...
-
プリンターが作動しません。エ...
おすすめ情報