
今度、日帰り(平日)で静岡に遊びに行こうと思ってます。
そこで、下のどれかで格安で行ける行き方を教えてください。
池袋→静岡(もしくは、東静岡)
新宿→静岡(もしくは、東静岡)
渋谷→静岡(もしくは、東静岡)
横浜→静岡(もしくは、東静岡)
で、お願いします。
ちなみに、電車でも、バスでも安ければ、それに越したことはありません。
バスの場合は、東名高速の荏田バス停での出発も出来ます。
あと、朝の6時半に出て、9時には、東京に帰ってきたいと思ってます。
その時間に可能なので教えてください。
お願いしますm(__)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新宿(小田急)小田原(JR)静岡
これが安くて、良いと思います。
運賃・料金は
小田急線内 運賃850円、ロマンスカー特急料金870円
JR線内 運賃1620円、新幹線特急料金1680円
ロマンスカーも新幹線も利用しなければ、新宿→静岡で2470円です。
例えば、新宿発7:01の急行小田原行きに乗れるとすれば、
小田原着8:35、JRの8:35発普通列車に乗り換えて、途中沼津で乗り換えて、10:18に静岡に着きます。
小田急の時刻表は参考URLにあります。
東名高速バスは安いですが、渋滞で大幅に遅れることがあります。運賃も東京→静岡で2850円ですから、電車と比べて、それほど安くはないと思います。
というわけで、私のお勧めは小田急+JR利用のルートです。
参考URL:http://www.odakyu-group.co.jp/
御礼が遅くなってすいません。
小田原になら、うちからすぐいけるので、
いいコトを教えていただきました。
naomi2002さんおすすめの、小田急+JR利用ルートで
いってみようと思います。
いろいりとありがとうございましたm(__)m
No.3
- 回答日時:
東名高速のJRバスなんてのはいかがでしょうか。
「東名江田」(でいいんですよね?)→「静岡駅」で片道\2,450です。
行きは江田バス停の始発が6:53、以降1時間に2~3本で所要約2時間半。
帰りは静岡駅の最終が19:30発ということです。
(参考URLはJRバス関東のwebサイトです)
参考URL:http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.cfm
No.2
- 回答日時:
荏田バス停というのは東名江田バス停ということでよろしいでしょうか。
ハイウェイバスですと東名江田バス停から静岡駅まで片道2850円、往復4500円です。所要時間は2時間30分くらいです。行きでしたら6:53発(静岡駅9:21着)のバスがいいでしょうか。ちなみにバスは東京駅始発です。
電車ですと各駅・快速中心になりそうですが、池袋・新宿・渋谷発ですと
<乗車券>
○山手線内⇒静岡 片道3260円(東静岡の場合2940円)
横浜発ですと
<乗車券>
○横浜⇒静岡 片道2520円(東静岡の場合も2520円)
になります。
所要時間ですが、東京から各駅停車または快速で3時間くらいでしょうか。途中の熱海で乗り換えになるケースが多いです。
ちなみにJRの乗車券では学割(2割引)が使えます。学校の事務室で『学生・生徒旅客運賃割引証』をもらってください。
参考URL:http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjindex080.html
御礼が遅くなってすいません。
荏田バス停ではなくて、江田バス停なのですね(>_<)
(そこの地域、地名と駅名の漢字が違うので、ややこしいです←汗)
残念なことに、学校をサボって傷心旅行に行くので、
学割はもらえそうにありません…(爆)
いろいろ教えていただきありがとうございましたm(__)m
No.1
- 回答日時:
東海道新幹線だけなら、JR東海ツアーズのぷらっとこだまが安いです。
片道¥4500.東京駅では、東海道新幹線専用の改札から入場する必要がありますが(^^;。
参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/purattokodama.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 動物園・水族館 静岡日本平動物園 3 2022/11/28 17:55
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 沼津駅での乗り換え 3 2023/03/04 19:50
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 政治 死ぬ前までにリニア乗りたいなぁって思ってる人も多いと思いますが糞静岡県知事のせいで工事が進みません。 4 2023/07/11 20:06
- 東海 一筆書き切符と乗り越しについて (JRの切符に詳しい方お願いします) 3 2022/05/11 21:52
- 東海 彼の地元が静岡なので将来結婚したら静岡に住むことも視野に入れてます。 が、やはり私自身幼い頃から埼玉 6 2022/08/16 09:06
- バス・高速バス・夜行バス 高速バスの利用 2 2022/11/12 19:19
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京阪電車について質問です。 電...
-
京急で朝の通勤時間帯に座れる...
-
21才女子。家に帰らなくて、...
-
京王線と京王新線について
-
キセル(不正乗車)ってばれます...
-
JR定期券、上野-赤羽間で途中下...
-
終電逃す女性心理
-
埼京線の快速はなぜ十条・板橋...
-
中央林間駅での「小田急線上り...
-
埼玉で駅に近い警察署
-
京浜東北線蕨駅から東京方面へ...
-
小手指駅始発7時40分か55分に座...
-
男性心理
-
東西線乗り入れの阿佐ヶ谷駅の情報
-
新宿から、横浜アリーナに行きたい
-
ネットカフェで女1人で泊まるの...
-
小田急利用、町田~新宿までの...
-
小田急小田原線<新宿発>下り...
-
始発 渋谷着が一番早い路線
-
鉄道YouTuberの鉄道総合館って...
おすすめ情報