プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。来年から大学生になる18の男です。
お越しいただきありがとうございます。

最近友達などと遊んでいると何かと「劣等感」を感じます。
どういうことに劣等感を感じるかというと、
1.運動ができない(学校でおそらく一番できないです)
2.勉強ができない(指定校推薦で合格したので他人より勉強してません)
3.社交性がない(大人数でいるときだいたい黙ってる。つまらないとかたまに言われます)
4.特技というものがない
とこんな感じです。
2に関してはやらない合格してからやらなかった自分が完全に悪いので勉強すればよい話ですが、
他についてはどうすべきか悩んでいます。
特に社交性がないことはけっこう悩んでいて友達と一緒にいる時も
面白い話もできないし、下に見くびられるしとにかく何とかしたいです。(4月から大学入学もするので)

あと、少し話変わりますが、昨日僕のある友達が
会社を興すと言っていろいろと僕に話をしてきました。
会社を興すということ自体すごかったし、
文句を付けられないくらい何よりも本当にしっかりと計画が立ててあるんです。
こういう会社を興して、こういうサービスをして・・・
そのために株の勉強もしっかりとしているそうで、
ニュースなどもかかさず見ているそうです。
他にも会社興せなくても人と違うことをしたいと言い張り、
留学のことなど考えているようです。
同じ高校に通っている友達なので正直くやしかったです。
このような友達を見ているとものすごい劣等感を感じます。

唐突ですが、これから僕はどうすればよいでしょうか。
大した能力もなくてなんだか自分が嫌になります。
長文失礼しました。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

お母さんの年齢にも近い主婦ですが回答させてください。



1.私も学校一運動音痴でした。
でも社会に出ると、運動を継続的に行っていた人のほうが忍耐力があり必要とされます。
今後絶対役に立つものです。
毎日やる必要はありません。週に1日でも良いので継続的に運動をすることは自信につながります。
運動音痴なら余計にです。
私は継続的に運動する習慣がついて、大きな自信に繋がりました。

2.これもやれば良いだけのことだと思います。
大学に推薦で入ったのであれば、大学で結果を出せばよいのでは。
また社会に出れば日々勉強です。学校の勉強だけではありません。
学ぶ姿勢が大事だと思います。

3.黙っている=社交性がないというわけではないと思います。
大体数人集まったとき全員がワーワーしゃべってたらうるさくてかまいません。
寡黙であっても聞き上手であることが大事です。
聞き上手というのは、レスポンスの良さです。
レスポンスの良さと言うのは要するに心の動きの表現が上手な人なのでしょう。
決して饒舌になる必要はありませんが、聞き上手になりましょう。

4.特技は生まれ持った才能とは限りません。
継続することでそれが特技になることもあるのです。
18歳と言えば、小学校入学のころから始めたものでも、続けていれば10年のキャリアです。
何か続けてることはないでしょうか。
今まで何かを「飽きた、面倒、辛い」等で辞めてしまった経験はないでしょうか。
(ありますよね?現にジョギングは続かなかったと書かれてあります)

とにかく言えるのは、何でもいいから何か続けることです。
自分にはコレがある!と胸を張って言えるものがあると、劣等感はなくなります。

大学に入学するまであと2カ月弱あるはずです。
2カ月弱しかないと考えるか、2カ月弱もあると考えるかはあなた次第です。
この2カ月、毎日2キロでいいので走ってみては?
大学に入学するころには、随分変わった自分に気づくはずです。

やはり継続は力なり、です。
私も長年続けていることがあり、それが自信につながっています。
若くて色んな可能性があるのですから、是非頑張ってほしいです。
応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか・・・運動って結構大切なんですね。
もう運動に関してはさんざんな目にあっているので
なにもしたくない感じですが、少しでも何か取り組もうかと思います。
2ヶ月弱、じっくり頑張っていきます。

お礼日時:2010/02/17 01:19

文章読みました。


いろいろと分析していて、自分で分かっているようですね。
ようするに、のび太なんでしょう。
なまけものなんですね。
努力も、頑張ることもしないわけで、テレビ見て、漫画よんで、何にもせずに、ドラえもんに助けて欲しいわけですね。

無理です。
努力せずに、人の上に立つ事は、絶対に無理。
のび太のままで、一生終わるか、努力して人の上に立つかですね。

「他人と過去は変えられないが、自分と未来は努力で変えられる」
って、筆談ホステスさんが言っていました。

自分自身の問題ですね。
相談しても駄目です。
やるか、やらないかでしょう。
違いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
厳しい言葉ありがとうございます。
今まで自分に甘えてましたね。
のび太・・・確かに今の状況はそうです。
少しでも改善できるよう頑張ります。

お礼日時:2010/02/15 00:53

劣等感を正面から受け止めなさいな。



人より劣ることを恐れちゃアいけない。
劣ることを恐れれば、優れることも恐れる羽目になるぞ~。
2つとも”他人と違う”という意味で同じモンだからナ。

現に「指定校推薦」については優越感を劣等感にすり替えてるじゃんか。
どちらかというと、そっちの方が問題だゾ。

今のところ何かする必要はないとは思うけど、何かしたいんだったら
自分と他人は違うと認める勇気
を身につけとこー。

応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
優れることを恐れる・・・
確かに言われてみれば問題かもしれませんね。
自分磨き・・・これから頑張ります。

お礼日時:2010/02/15 00:52

あなたは才能がないのではなくて、能力を身につけていない


だけです。そこに劣等感の根源があるのでしたら、それを克
服すればよいのです。

ただ質問者の場合はどうやら、その課題に対して前向きにな
れないことが悩みの種になっているようですから、もっと明
確な動機付けを見つけるところから、はじめてみるのがよい
かもしれません。

たとえば、私がその4つの劣等感、つまり4つの課題をみて、
ぱっと思い浮かんだことといえば、否が応でもやってくる就
職活動です。

会社に入れば、体力も、勉強も、社交性も、特技も必要です。
ですから、就職があなたの設定した課題をすべて満たしてく
れる具体的な目標になるのではないでしょうか。

ですから、具体的には、企業調査、業界調査をしてみるとか、
就職試験対策をしてみるとか、敬語やビジネスマナーのトレ
ーニングをしてみるとか、仕事に耐えうる体力をみにつける
とか、そういうことを課題にできますよね。

この課題に取り組めば取り組むほど、あなたの内定確率は上が
りますし、3年、4年のときに大慌てすることもありません。
ですから、「私は勉強すればするほど将来に向けての貯金をし
ている」という努力価値を実感しやすいのではないでしょうか。

他にも、面倒な卒論に向けて今から文章を書く練習をしておく
とか、そうした"必ずやらなければならないこと"と結びつけた
目標をみつけることが継続して勉強していける動機付けになる
んじゃないかと思います。
そしてこうした具体的な課題設定をみつけることで、人と自分
の違いを比べて悩む時間がいかに無駄なことであるかがわかり、
周りが気にならなくなるのではないでしょうか。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、4つを活用したものに取り組むわけですね。
これは自分のためになりそうですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/15 00:50

僕もあなたと同じことを思ってました。



運動も特に下手というわけではないが、体育大会で目立てるほど上手くもないし、勉強も小学校中学校はトップクラスでしたが、高校で進学校に進み、同じように勉強の出来るやつらに囲まれて、その中では埋もれてしまい勉強もパッとしなかった。
話が上手いわけでもなく、女子と話さないわけではないが、特にモテるわけでもない。特にこれといって人に自信を持って言える趣味・特技もない。

こんな感じの人間で、自分は何をやっても中途半端な人間で、突出した部分がないというコンプレックスを抱えていました。

でも高3の時にある好きな事を見つけてそれにハマってから変わり始めました。
私はロック音楽にハマったんです。それから音楽が趣味になり、大量の音楽を聴いて、楽器も始めました。
楽器演奏はまだ特技といえるレベルではありませんが、今の自分の趣味として堂々と言えますし、人より音楽について詳しい自信も持てました。

何か一つ趣味を見つけ、他人より詳しい分野の物を見つける。
これだけでかなり違うと思います。
まずgezigeziさんも好きな物を見つけてみてはどうですか?
「これだけは他の人よりも詳しいし、得意」ってものに出会える日がくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕と同じような人に出会えて少しホッとしました。
好きなものですか・・・そうですね。
この時期に何か見つかればよいかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/15 00:48

私も、同じように思っていた時期はありました。


でも、全部自分次第です。

↓これだけ、自分でもよくわかっているのに、、もったいない。
克服するための努力はしましたか?
劣等感を感じるのが嫌だ・・・と思う前に、そう思わないように努力したことはありますか??

1.運動ができない(学校でおそらく一番できないです)
→運動ができないのが嫌ですか?別にできなくてもいいと思ってるならそのままでよし。向上心があるのであれば、好きなスポーツを見つけること。
見るだけでもいいし。

3.社交性がない(大人数でいるときだいたい黙ってる。つまらないとかたまに言われます)
→人と話すとき、「どうせつまらないと思われるし・・・見下されるし・・・」って
「どうせ~・・・」って思ってません?それで何もしてないんじゃないでしょうか?
面白い話ができなくたって、じゃぁ、聞き上手になったらどうでしょ?
笑顔で「うんうん」って聞いてあげるだけでも、相手は喜ぶとおもうけどな。
悪い気はしないでしょ?
あとは、趣味や好きなものなんでも持ってれば、自然と話が合うし!
大学に通うのであれば、それこそその大学に行きたいと思った気持ちは相手もあなたも同じなわけだし、共通点はあるじゃないっ!
笑顔で!聞き上手!好きなものをもつ!

4.特技というものがない
→私もとくに人より長けてる特技はないです。
でも、すきなことは沢山あります。
好きこそものの上手なれ。
好きなことを見つけてください。
何をしているときが一番幸せ?楽しい?

友達の話もそうですが、ほかの人を羨ましがりすぎっ!
だって、その人はきっと会社をおこすのに努力しているから。

受身になってませんか?いつか、こうなる。誰か好きになってくれる。運動もいつかできるようになる・・・。とか。
自分から何かを始めないと、絶対に事態は進展しません。向上もしません。

まずは、好きなことを見つけて!楽しんで!自信を持ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

運動は友達とランニングするなりして何とかしようと思いましたが、
結局続かなくて断念。
でも運動は今頑張っても将来役に立つ機会がないと思うので
これはあきらめていいかなと思います。
その代わりに他の所で力を出そうかと。

そうですね・・・完全に受け身になってますね。
自分から動くこと・・・これが大切なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/14 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!