dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラフィックボードにDVIとD-Subでモニタをつなぎ、dualディスプレイにして利用しています。ところが、パソコンがスリープ状態から復帰すると、メインのデジタルモニタを認識せず、アナログモニタのみになってしまいます。デジタルモニタは、黒色で信号がない状態のようです。再起動をすると正常に動きます。モニタとグラボの相性かもしれませんが、よい解決法はないでしょうか。
構成は
CPU:i7-860
motherboad:P7P55D-E(ASUS)
Graphicboad:RH4670-E512HD/D4/AC
monitor:FLATRON W2486L(LG デジタル)
Diamondcrysta RDT152E(MITSUBISHI)  です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

外れていたらごめんなさい。


BIOSのPower menu の一行目
Suspend Mode が [SI only] になっていませんか?
[S3 only] か [Auto] にしてみたら?。

ドライバーの「シリーズ」と言うのは、近似値と考えて見ては?
下2桁まで合わせようとしないで。
玄人志向から入っていくと下記に、、、、、、?
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx? …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
BIOSは[Auto]になっていました。

回答をいただいた二人の方、申し訳ありません。構成を書きましたが、基本的なところに問題がありました。
私は、周辺機器の電源を、連動式のコンセント(PCの電源が入ると、他の電源も入るもの)を使っていました。モニタの電源を常時通電のコンセントにしたら、解決しました。お騒がせし申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/20 19:22

ドライバーのversionは?


2010年1月27日付RH4670シリーズのドライバーをインストール済みでなければ、最新の状態にしてみてはどうでしょうか。
ただし、今回の件が解消するかどうかは、わかりません。

この回答への補足

frouvaijさん 早速の回答ありがとうございます。
プロパティを確認したら、日付 2009/08/17 Ver. 8.632.1.2000 でした。
教えていただいた 2010年1月27日付RH4670シリーズのドライバーは
http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/inde …
から落とせばいいのでしょうか?4600シリーズはあるのですが、4670が見つからなくて困っています。
お手間をかけますが、お教えください。

また、構成欄に追加ですが
OS:Windouws 7(64bit)
Graphicboad:RH4670-E512HD/D4/AC(kuroutoshikou)
です。

補足日時:2010/02/15 22:40
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!