
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ウォーレン・バフェットについての本とか、
ピーター・リンチの著書を読む。
前者は自分ではほとんど書いてない。
それで投資の「姿勢」みたいなものがわかる。
で、基礎から学ぶなら、証券アナリスト試験のテキストで
自分に合いそうなやつを買えばいいよ。
間違っても安直なデイトレード本から入らないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日で競馬で5万円擦ってしま...
-
第6波はそこまでやって来ている!
-
【JALは上場廃止になって再上場...
-
TBO(公開買い付け)をわかりや...
-
証券マンはなぜあんなにいやら...
-
リーマン・ブラザーズ証券は今...
-
投資部門別売買状況における自...
-
今回の紙幣の全面刷新で津田塾...
-
株式レポート内容意味
-
空売りって?
-
株で儲かるということは?
-
とても気になることがあり、質...
-
株価の見通しについて
-
証券会社と信託銀行の違い
-
三菱財閥一族だった岩崎家って...
-
株式市場は魚市場?
-
医院長と理事長の違いは?どち...
-
お祝いの貼り出し
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日で競馬で5万円擦ってしま...
-
TBO(公開買い付け)をわかりや...
-
三菱財閥一族だった岩崎家って...
-
証券マンはなぜあんなにいやら...
-
銀行や大企業が株を持っている...
-
オミクロン株のピークアウトに...
-
オミクロンはいつ収束しますか?
-
なぜ、FRBが金融引き締めをする...
-
経営統合後の株はどうなる??
-
証券会社と信託銀行の違い
-
判株(百姓株)について教えて...
-
貯金するより投資をした方がい...
-
NISAで大損しました。植田のバ...
-
株は何歳から?
-
投資部門別売買状況における自...
-
もしも1億円あったら・・・
-
友人の資産を運用
-
日経平均株価が上がって騒いで...
-
政党が企業の株を保有する事は...
-
株式のキャピタルゲインの社会...
おすすめ情報