dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株式レポートに「個別材料株に物色広がる」記載されていましたが、どういう意味なのでしょうか。

A 回答 (1件)

「話題性の高い銘柄に目を向けた売買は旺盛だった」という解釈でいいでしょう。



『材料株』とは、文字通り株価が上がるにしても下がるにしても理由が明確な株のことで、話題の株ということです。
『物色広がる』とは、売買する銘柄を選別することです。

「全体的な相場に活況感は乏しく、値動きは小さく、出来高も低調な一日だったけれども、次世代エネルギー関連銘柄や国の政策期待から農業関連銘柄などの個別銘柄では出来高を伴って急騰する銘柄もあった。」
などの事象が見られた場合のレポートの中で、使われることの多い言葉ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます。でも株式用語は難しいですね。

お礼日時:2009/07/24 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!