dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Thunderbird 3 の画面内の移動方法
アウトルックエキスプレスを常用していましたときには、タブキーで、左の各トレイの欄と右の上半分のメールの題名の欄と右の下半分のメールの内容の欄を移動できて大変便利でした。
windows7にして、アウトルックエキスプレスが使えなくなり、仕方なく一番似ているというThunderbird 3
にしましたが、上記のタブキーによる欄の移動ができません。
マウスやペンタブに手を延ばすのが好ましくないので、上記のキーボードでの移動閲覧をしたいのですが、設定方法などあるのでしょうか?
また、どうしてもできないのなら、他にこれができるメールソフトなどありますでしょうか?
Mozilla Thunderbird 3.0.1です。

A 回答 (5件)

#4です。



Compactheaderをインストールして、ツール→アドオン→拡張機能選択→Compact Headerの項目をクリックすると「設定」ボタンが見えるようになって、そのボタンをクリックすると、設定ダイアログ(英語)が開きますが、「display only Address」のみにチェックを入れただけで、1行表示になりますが、だめですか?

その状態では、ヘッダ表示部分に、左端に+ボタンがあって、その右に件名、右端に差出人と☆マーク、受信時刻のみの表示になります。

+ボタンクリックで、大体3行くらいの高さになって、スライドバーが右端に出ます。
Compact HeaderのVerは1.1.7です。

なお、その他の便利なものもありますから、気が向いたら入れてみてください。
通常は、常用しないものを無効にしているものを含めて、40くらい入れていますが、問題なく利用できています。
http://mozilla-remix.seesaa.net/category/1233319 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinagohng さん、たいへんありがとうごさいました。
「display only Address」のみにチェック、で、4行ぐらいの帯の表示でしたのですが、
今回のお話から、あらためていろいろポタンを開けてみてみますと、『Hide details』なるものがありまして、これにしますと見事に一行の表示になりました。このcompact ヘッダーのバージョンは判りませんが(確認方法を知りませんので・・・汗)とにかく、
ホントに見易く、思うようになりました。
アドオンというのは、他にもいろんな可能性があるのですね。お教えありがとうございます。
またトライしてみます。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/02/22 15:52

ヘッダ情報の欄のコンパクト化(1行も可)は、拡張機能のCompact Headerがありますが。


https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …

この回答への補足

hinagohng さん、たいへんありがとうございました。
アドオンなるものを生まれて初めて体験しました。
こういうことをいうんですね。なるほど、感動(^o^)
おかげで、ずいぶんヘッダの幅が狭くなって、たすかります。
ただ、それでも4行ぐらいが表示されています。
『コンパクトにするために、2行にする』とか『アドレスだけを表示する』とかを選択したり、いろいろやっているのですが、再起動しても、いまんとこ4行でてしましいます(?_?)
一行というのは、ホントにあるのでしょうか?

もしよければ、お教えください。
ありがとうございました。

(サンダーバードはバージョン3.0.1 でwindows7です)

補足日時:2010/02/21 18:10
    • good
    • 0

>ヘッダが私には通常無用なので、非表示になれば



無論、出来る。(俺の環境と一緒ならね。)

●まず、隠しファイルとかフォルダとか表示しない設定だったら
エクスプローラ->ツール->フォルダオプション->表示
「ファイルとフォルダの表示」を「すべてのファイルとフォルダを表示する」にして、「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずしておいてね
●Thunderbirdが起動していたら終了し、感覚的にまだ処理やってそうなら、終わるまで少し待つ。

●スタートメニューから、「ファイル名を指定して実行」

%AppData%
と打ち込んでOK→Thunderbirdフォルダを探す
→Profileフォルダ
→何かよくわからん文字列のフォルダ
→chromeフォルダを作る。

テキストエディタ(メモ帳など)を起動して、以下の内容のファイルを作る
/* ここから */
@namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/ther …

#msgHeaderView{
display:none;
}
/* ここまで */

#俺はXPですけど、Vistaや7だと同呼ばれているんでしょう
#gooはURIの前後に変な文字埋め込んでくるので上記をそのままコピペしても動きません。あしからず。

●さっき作ったファイルのファイル名をuserChrome.cssにする

●場合によっては%AppData%から一個遡ったところにあるLocal SettingsってフォルダのApplication DataのThunderbirdってフォルダを削除する必要があるかもしれない。あくまでLocal Settingsの下の奴である。違う奴間違って削除しないようにね。危ないから。

●Thunderbirdを立ち上げてうまく行ったか様子を見てみる。

#このやり方やってるのはStylishインストールしてもメニューが出てこなかったからorz それどころか、DOM Inspectorもちゃんと点滅させてくれなかった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒマジン100000さん、くわしいご指導たいへんありがとうございました。
これは本格的なプログラムの改変なのですね。知識のある方はすごいですね。
興味のあるところです。トライしようとしましたのですが、その前にアドオンで一行表示にする機能があると、他の方から教えていただいて、それが成功しましたので、目的は達成できました。

勉強としてあなた様のご指導も、記録しておいて時間のある時にトライしてみます。
たいへんありがとうございました。

お礼日時:2010/02/22 16:01

Shredder (Thunderbird 3.2a1pre)で再現しない。

3.0.1からどっか変更入ったかなあ?ちゃんとメッセージペインにフォーカスされるし、その状態で、矢印キーを押したら行送り出来てる。(ただ何かフォーカスリングの線が残る)

フォルダツリー→メールタイトル一覧のうちの1通→ヘッダー→本文(→本文内リンク)→フォルダツリー

という遷移をしています。
なお、別なメールが見たいときはタイトル一覧の画面で矢印キーで移動しています。

http://www.mozilla.org/support/thunderbird/keybo …
F6って有効かな、Tabキーにこだわりが無ければ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのつもりでやってみますと、どうも、四つの枠はタブキーで回転移動しているようです。
本文内のリンクがたくさんあるメールですと、それの移行にずいぶん回数がかかっていたので、わからなかったのです。
あなた様のお話のおかげで、法則がわかりました。
F6でキーを押せば、どこにいるか判らない時にも移動もできるので、便利ですね。
お世話になりました。

あと、ヘッダが私には通常無用なので、非表示になればいいんですけどね・・・。
そんなのは無理なんでしょうか?

お礼日時:2010/02/18 12:29

手数はかかりますが、フォルダツリーとメール一覧間はタブキーで巡回移動はできます。

戻ってくるのに28回かかるようです。
回避策は、タブキーを使って移行したら、シフトキーを押しながらタブキーを押すと元へ戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご指摘のように、私のThunderbird 3でも、同様にフォルダーツリー~メール一覧間はタブ・キーで移行できます。また、シフトキーで逆順します。当方の現状では、一巡するのに35回かかります(笑)
質問が不十分ですみません・・・やはり、問題は、巡回のなかにメール内容表示の欄がないことです。outlook express6ですと、大抵は無理にメール内容にまで行ってスクロールしなくとも、冒頭部分は見えますので大体ことは足りていました。つまり、フォルダーツリー~メール一覧間の移行のみでいいんですが・・・Thunderbird 3はメール一覧とメール内容表示の間に、無用な帯がありますよね。私には無用で、これのおかげでメール文内容表示が少なくなって、わからないんですよね。これを無くせば、メール内容表示部分がひろがるので、だいぶ改善にはなるんですけど・・・。
ありがとうございました。
またお知恵ありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2010/02/17 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!