dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、docomoからiPhoneへと変更しました。
docomoのようにかわいくデコメをして、友だちに変更報告メールを送りたいのですが、使用アドレスについて迷っています。

調べたところ、スマイリーメールというアプリでiPhoneでもデコメができることを知ったのですが、試しに自分のアドレスに送ったところ――@i.softbank.jpでは受信確認できましたが、@softbank.ne.jpでは受信できませんでした。
よって、使用するアドレスは@i.softbank.jpなのかな……と思いましたが、このアドレスはPCメールのようなものだと認識しているので、docomoやauユーザーが多い友だちに送れるのかな、と。
みなさん、PCメールは拒否しているようですので。
それに携帯内にメールが残るという点で、@softbank.ne.jpのほうが使い勝手がいいのかなとも思います。

@softbank.ne.jp(携帯アドレス)でもデコメを送れる方法、または@i.softbank.jpでも拒否されないという情報等ありましたら、教えていただけると助かります。
認識間違いをしていましたら、ご指摘願います。

A 回答 (1件)

softbank.ne.jpではデコメ送れません。


なので、どうしてもi.softbank.jpを使うことになります。

現在、各社ともにi.softbank.jpも携帯メールとして認識してるそうです。
もちろん、相手方の設定にもよりますので絶対OKというわけではないですが・・・
受信側の認識は、そのアドレスが「しくみとして」携帯メールなのかPCメールなのかは関知してません。
あくまでドメインで判別してるだけですね。
そういう意味で、i.softbenkメールは、受信側は携帯と認識してるけど仕組みはPCメールという特殊なメールでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど……デコメを多用する場合は、@softbank.ne.jpのアドレスは不要ということですね。

なんだかdocomoと全然違うので、わかりやすい回答に救われました。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/18 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!