
c#で送信をしょうとしたらエラーが出ています。
※自分のプロバイダー(biglobe)を使ってメールの例です。
//Mail Initialize
System.Net.Mail.SmtpClient smtp = new System.Net.Mail.SmtpClient()
smtp.Host = "mail.biglobe.ne.jp";
smtp.Port = 587;
//Mail認証
smtp.Credentials = new System.Net.NetworkCredential("ユーザー名", "パスワード");
//SSL
smtp.EnableSsl =true;
System.Net.Mail.MailMessage oMsg = new System.Net.Mail.MailMessage("to アドレス", "from アドレス", "件名", "本文");
//メール送信
smtp.Send(oMsg);
これを実施したらエラーが
サーバーはセキュリティで保護された接続をサポートしていません。って出ています。
//SSLをfalseにしたら
smtp.EnableSsl =false;
メールボックスが使用できません。 サーバーの応答: Can not speak with youって出ています。
どこがいけないのでしょうか?
どなたか教えて戴けませんか?お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プロバイダ等の環境は違いますが、ぷららプロバイダ経由で携帯にメール出来ています。
ソースコード見る限りでは問題ないように思える。。。
参考までに
--------
//MailMessageの作成
System.Net.Mail.MailMessage msg = new System.Net.Mail.MailMessage();
//送信者の設定
msg.From = new System.Net.Mail.MailAddress("xxxx@xxx.ddo.jp", "送信者名");
//宛先の設定
msg.To.Add(new System.Net.Mail.MailAddress("xxxx@docomo.ne.jp", "宛先者名"));
//件名
msg.Subject = "自動監視メッセージ";
//本文
msg.Body = "このメッセージは自動送信によるメールです。";
System.Net.Mail.SmtpClient sc = new System.Net.Mail.SmtpClient();
//SMTPサーバーの設定
sc.Host = "jade.mail.plala.or.jp";
sc.Port = 587;
//ユーザー名とパスワードを設定する
sc.Credentials = new System.Net.NetworkCredential(
"メールアカウント", "メールパスワード");
sc.Timeout = 100000;
sc.EnableSsl = false;
//メッセージの送信
sc.Send(msg);
msg.Dispose();
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- PHP php 完了画面の送信メールのコードを書いているのですが・・・ 2 2023/06/02 12:01
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- システム メール送信について、ドメイン「@liam.co.jp」でメールを送信します。 ネットワークaにあるA 2 2022/05/31 15:47
- Visual Basic(VBA) Excel・ユーザーフォームの情報を受け渡したい 4 2022/06/08 10:11
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHP mb_send_mailが使えない
-
(PHP)mb_send_mailでメール送信...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
フォントの色を変えるには?
-
Subversionのリポジトリの削除
-
PHPで`headers already sent`と...
-
サーバーによってはmb_send_mai...
-
「include()」関数の使い方につ...
-
ファイルアップロードの上限を...
-
SELECTの値を保持する
-
UWSCにつきまして
-
VB2008でFTPでのディ...
-
リンク先を隠す方法はないでし...
-
submitボタンの二重送信について
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
javamailで220の応答が遅い
-
ある条件に当てはまったときに...
-
Cronで同じ処理を複数同時に実...
-
PHPExcel処理速度が遅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C# メール送信ついて困っています
-
BASP21メール送信(SMTP-AUTH認...
-
(PHP)mb_send_mailでメール送信...
-
PHP mb_send_mailが使えない
-
javaを使ってメールがしたい
-
C#のメール送信について質問が...
-
VB6.0とBASP21を用いてyahooメ...
-
PHPでsimplexml_load_fileの引...
-
C# SmtpでYahooサーバーから送信
-
yahoo送信サーバーの使い方???
-
vb2005のメール送信について
-
項目「sendmail_path」には メ...
-
少し特殊?な状況でメール送信
-
以下ですが?公開したらセキュ...
-
mb_send_mailで送ったエラーメ...
-
edmaxで送信できなくなりました
-
PHPでメールの送信(Gmail使用)
-
SMTPを自ドメインにしてメール送信
-
Sendmail の Outbound Port25 B...
-
SMTPサーバの接続に失敗する原...
おすすめ情報