No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前、劇団に所属していました。
私も、発声練習の場所にはかなり苦労しました。普段話しているぐらいの声量なら、部屋でも、どこでも練習できるます。ですが、本番と同じぐらいの大きな声量となるとかなり場所が限られまよね。
#2の方が、フトンをかぶって練習すると書かれています。私も実際に試しましたが、消音効果はほとんどなく、隣の部屋の人から苦情を言われてしまいました。
フトンをかぶるくらいなら、まだ押入れに入って練習した方がマシです。この方がまだ、消音効果は期待できます。(別に#2さんをけなしているわけではありません)
ですが、暗く狭い場所で発声練習をするのはお勧めしません。
暗くて狭い場所で発声していると、無意識のウチに自分の声確認しようとして、声を頭蓋骨全体に共鳴させてしまいます。
ヌケのよい声を出すために声を共鳴させる事は必要ですが、やりすぎて頭蓋骨全体に共鳴させてしまうと、声がこもって、ヌケの悪い声に聞こえてしまいます。
ですから、大きな声で発声練習をする場合は、ある程度の広さがある場所がいいでしょう。
もし、自分の声のヌケを確認したいのであれば、誰かに少し離れた位置で声を聞いてもらうか、マイクやラジカセなどを少し離れた位置に置いて録音してみてください。
それで、練習場所なのですが、私はデパートなどの駐車場に夜こっそりもぐりこんで練習してました。
広くて誰もいないので、思う存分声が出せました。
ほかには、#3さんが言っているように、朝の公園や、早朝の学校のグランドなどでも練習してました。
どの場所も、注意さられたら練習をやめるのがコツですね(笑)
周りを気にしないで練習できるとなると、やはりカラオケボックスなどの個室ですよね。
カラオケボックス以外では、バンドの人達が使っているようなスタジオもお勧めです。
ほとんどのスタジオがバンド練習の他に、個人練習用に低料金で部屋を貸してくれます。
スタジオによって料金は違いますが、個人練習ならだいたい【1時間 800円】ぐらいが相場です。
カラオケボックスより少し割高ですが、録音機材などが揃っている事を考えたら、けっして高いとは思いません。
芝居をしている人のなかに、録音などの機械を使う事に否定的な人もいます。ですが、自分の声を客観的に聞く事は役者にとって悪い事ではありません。
音楽スタジオで芝居の練習をしているので、場違いかと思えますが、部屋に入れば外からは分からないので、こっちのものです(笑)
歌の練習に利用している人もいるので、楽器を持っていなくても怪しまれません。
muranさんが住んでいる近くにスタジオがあるかどうかは分かりませんが、参考URLにスタジオ検索のページを載せているので、興味があるなら覗いてみてください。
長々と書いてしまい読みにくいかもしれませんが、この回答がmuranさんの参考になれば、幸いです。
参考URL:http://www.digimart.net/studio/studio.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/21 17:16
bad-money-drivesさん、i-my-meさん、0410さん、takntさん 回答ありがとうございます。布団と電車はやったことあるのですが、やっぱり迷惑かけてしまったことありまして・・・(^^;)
スタジオは個人だとかなり低価格で使えるんですね、知りませんでした。
とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
演劇については、全くのど素人なのですが・・・。
大声を出しても周囲に迷惑がかからなくって、お金もあまりかからない所ですよね?
もし朝時間があるのなら、朝の公園などは如何でしょうか?
たまに朝散歩に行くのですが、時間帯によっては人が殆どいませんよ(^^♪
犬の散歩をしてる人や、年配の方が散歩をしていますが。
ただ、お仕事が朝早いとちょっと辛いかも知れません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは♪
一円もかからずに、しかも自宅でできる方法がありますよ。
それは、フトンをかぶって思う存分発声練習するという手。決してふざけた回答ではなく、あるリズム&ブルース系のシンガーが若い頃、自分の声をガラガラにしたくてやったそうです。
芝居の練習ならセリフを覚えるのにも良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上白石萌音を見ていて思ったこ...
-
バク宙できる方へ…
-
カラオケボックスでの歌の練習...
-
ネット声優 / 演技が下手すぎて...
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
和を乱す or 輪を乱す
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
寝バックした時奥まで入りませ...
-
エッチな罰ゲーム
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
フェアリーズは、なぜあまり売...
-
海老フライって、身の部分は半...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
ベンチⅡ
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
マツケンサンバIIのサンバのス...
-
朝という言葉から連想すること...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報