
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前、劇団に所属していました。
私も、発声練習の場所にはかなり苦労しました。普段話しているぐらいの声量なら、部屋でも、どこでも練習できるます。ですが、本番と同じぐらいの大きな声量となるとかなり場所が限られまよね。
#2の方が、フトンをかぶって練習すると書かれています。私も実際に試しましたが、消音効果はほとんどなく、隣の部屋の人から苦情を言われてしまいました。
フトンをかぶるくらいなら、まだ押入れに入って練習した方がマシです。この方がまだ、消音効果は期待できます。(別に#2さんをけなしているわけではありません)
ですが、暗く狭い場所で発声練習をするのはお勧めしません。
暗くて狭い場所で発声していると、無意識のウチに自分の声確認しようとして、声を頭蓋骨全体に共鳴させてしまいます。
ヌケのよい声を出すために声を共鳴させる事は必要ですが、やりすぎて頭蓋骨全体に共鳴させてしまうと、声がこもって、ヌケの悪い声に聞こえてしまいます。
ですから、大きな声で発声練習をする場合は、ある程度の広さがある場所がいいでしょう。
もし、自分の声のヌケを確認したいのであれば、誰かに少し離れた位置で声を聞いてもらうか、マイクやラジカセなどを少し離れた位置に置いて録音してみてください。
それで、練習場所なのですが、私はデパートなどの駐車場に夜こっそりもぐりこんで練習してました。
広くて誰もいないので、思う存分声が出せました。
ほかには、#3さんが言っているように、朝の公園や、早朝の学校のグランドなどでも練習してました。
どの場所も、注意さられたら練習をやめるのがコツですね(笑)
周りを気にしないで練習できるとなると、やはりカラオケボックスなどの個室ですよね。
カラオケボックス以外では、バンドの人達が使っているようなスタジオもお勧めです。
ほとんどのスタジオがバンド練習の他に、個人練習用に低料金で部屋を貸してくれます。
スタジオによって料金は違いますが、個人練習ならだいたい【1時間 800円】ぐらいが相場です。
カラオケボックスより少し割高ですが、録音機材などが揃っている事を考えたら、けっして高いとは思いません。
芝居をしている人のなかに、録音などの機械を使う事に否定的な人もいます。ですが、自分の声を客観的に聞く事は役者にとって悪い事ではありません。
音楽スタジオで芝居の練習をしているので、場違いかと思えますが、部屋に入れば外からは分からないので、こっちのものです(笑)
歌の練習に利用している人もいるので、楽器を持っていなくても怪しまれません。
muranさんが住んでいる近くにスタジオがあるかどうかは分かりませんが、参考URLにスタジオ検索のページを載せているので、興味があるなら覗いてみてください。
長々と書いてしまい読みにくいかもしれませんが、この回答がmuranさんの参考になれば、幸いです。
参考URL:http://www.digimart.net/studio/studio.htm
bad-money-drivesさん、i-my-meさん、0410さん、takntさん 回答ありがとうございます。布団と電車はやったことあるのですが、やっぱり迷惑かけてしまったことありまして・・・(^^;)
スタジオは個人だとかなり低価格で使えるんですね、知りませんでした。
とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
演劇については、全くのど素人なのですが・・・。
大声を出しても周囲に迷惑がかからなくって、お金もあまりかからない所ですよね?
もし朝時間があるのなら、朝の公園などは如何でしょうか?
たまに朝散歩に行くのですが、時間帯によっては人が殆どいませんよ(^^♪
犬の散歩をしてる人や、年配の方が散歩をしていますが。
ただ、お仕事が朝早いとちょっと辛いかも知れません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは♪
一円もかからずに、しかも自宅でできる方法がありますよ。
それは、フトンをかぶって思う存分発声練習するという手。決してふざけた回答ではなく、あるリズム&ブルース系のシンガーが若い頃、自分の声をガラガラにしたくてやったそうです。
芝居の練習ならセリフを覚えるのにも良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 障害者の面接について 2 2022/07/13 23:26
- 不安障害・適応障害・パニック障害 社会不安障害、視線恐怖症、免許はあるが練習しても車の運転ができない、緊張性発声障害(人前に出ると喉が 2 2023/04/11 02:13
- 楽器・演奏 ハーモニカの練習場所 4 2023/08/25 06:27
- その他(悩み相談・人生相談) なんでか、家族以外の人と話すときは声が小さくなってしまいます。 あまり自覚はないけど、緊張してるのか 1 2023/02/25 23:02
- 武道・柔道・剣道 対人競技の自主練についてです。私は武道をやっているのですが自主練がしたくてもする場所がありません。公 1 2022/06/20 01:28
- 楽器・演奏 トランペットの練習がしたいのですが周りに迷惑にならない場所はありますか? 7 2023/03/28 22:24
- その他(メンタルヘルス) 父親に怒鳴られた後の立ち直り方。 父親は昔から場所を選ばずに、私に怒るときは腹の底から声を出して芝居 2 2022/12/25 13:24
- ファミレス・ファーストフード フードコートや休憩所で商談するのは迷惑行為なんでしょうか? 先日スーパーのフードコートでヒステリーな 2 2022/06/07 15:43
- ファミレス・ファーストフード フードコートや休憩所で商談するのは迷惑行為なんでしょうか? 先日スーパーのフードコートでヒステリーな 2 2022/05/08 06:56
- ファミレス・ファーストフード フードコートや休憩所で商談するのは迷惑行為なんでしょうか? 先日スーパーのフードコートでヒステリーな 1 2022/04/25 11:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社交ダンスのステップが、覚え...
-
人前でピアノを弾くと緊張して...
-
英語劇の指導法について・・・
-
はじめまして、和歌山で劇団を...
-
ネット声優 / 演技が下手すぎて...
-
演技のしかた・・・???
-
やるからには上を目指したい。...
-
女子です。 高校生で軽音楽部に...
-
高校2年女子です。 ロッキンに1...
-
カラオケでSOUL'd OUT歌いたい!...
-
ギター練習で出来たマメ
-
ライブで高音が出ない・・・
-
上白石萌音を見ていて思ったこ...
-
発声練習ができるオススメの場所
-
気兼ねなく練習したいよう
-
新生EgirlsにAmiさんがいません...
-
音を聞いたら、それをドレミで...
-
バク宙できる方へ…
-
ドラムの練習
-
いっこく堂[あれ声が遅れて・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
加入させてもらっているバンド...
-
やるからには上を目指したい。...
-
初見の文章をスラスラ読めるよ...
-
カラオケについてです。 高音域...
-
k- 1選手についてです。 ブアカ...
-
高校3年の女子です。 文化祭の...
-
ピアノのについて質問です。 今...
-
趣味のバンドを5年間続けていま...
-
音を聞いたら、それをドレミで...
-
上白石萌音を見ていて思ったこ...
-
ロッキンって何持って行けばい...
-
K-POPの練習ってみんないつ頃か...
-
文化祭で
-
アメリカのロックバンド KISS...
-
エレキギターを小3の娘が習いた...
-
こんにちわ!今年で高校3年にな...
-
ロッキン私1人で行くのですが、...
-
川原での歌の練習は、昼間?夜?
-
クラリネット初心者の練習法に...
-
加山雄三って・・・。
おすすめ情報