プロが教えるわが家の防犯対策術!

底面の直径が10、高さも10の円錐の表面積を求めよ。

円錐の表面積の出し方がわかりません。。。

A 回答 (4件)

側面のおうぎ形の半径は、三平方の定理からx^2=5^2+10^2=125


x=5√5
おうぎ形の面積は「(1/2)×弧の長さ×おうぎ形の半径」が便利
です。ちなみに、弧の長さは底面の円周10πと同じですね。

底面は円だから25π。

最後に合計。
    • good
    • 4

すみません。

NO.2の解答間違えています。
扇形の半径は三平方の定理より、
√125=5√5となります。

扇形の半径を10としたところを、上の数字に変更してください。
    • good
    • 2

展開図が半径10の扇形と半径5の円になることを意識しましょう。



扇形の弧の長さと円の周の長さが同じですので、扇形の中心角Xが分かります。
10*2*π*(X/360)=5*2*π

中心角Xが求められれば、この立体の表面積は分かるでしょう。

計算してみてください。底面を加えるのを忘れないように。
    • good
    • 1

展開図を描いてみてください。

   扇形 と 円 の合計になります。 
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!