
Windows 7 では、ファイル名の先頭に全角スペースが付けられないようですが、2000 や XP ではOKだったのに納得いきません。
全角スペースから始まるファイル名が付けられるようになる設定でもあるのでしょうか? 教えてください。
Explorerでの表示順序をコントロールするために全角スペースで始まるファイル名を多用していたので、Windows 7 でもなんとか 2000 や XP と同じファイル名のままで使いたいと思います。
リネームツールやExplorerの代わりのツール等の紹介はご遠慮下さい。
あくまでも知りたいのは 『 Windows 7 標準の機能だけで 2000 や XP と同様に全角スペースで始まるファイル名を使う方法は無いのか? 或いはどうやっても不可能なのか? 』 です。
対象OSはノートPCプリインストールの Windows 7 Home Premium 32bit版 NTFS ですが、Windows 7(のNTFS?)全般について知りたいです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>『 Windows 7 標準の機能だけで 2000 や XP と同様に全角スペースで始まるファイル名を使う方法は無いのか? 或いはどうやっても不可能なのか? 』
無いです。不可能です。
この回答への補足
ご回答まことに有難うございます。
無いのではとの予感はしていたのですが、やはりXPまでOKだったのが納得いきません。こんな普通に使いそうな部分の互換性を捨ててまで、そのような仕様変更の必要が何であるんだ!と言いたくなります。Windows以外のOSとの親和性の問題であれば、そのようなOSを使うユーザーが自分で気を付ければ済むことです。FAT や Windows 9x との違いならともかく、同じNT系(7もNT系ですよね?),NTFSで、何でこんな所を変更する必要があるのか!
そこん所、ご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。
t-tomyさんでも、どなたかご存知の方でも、よろしくお願いします。
ほんとにもう マイくそソフトは!
No.3
- 回答日時:
ズバリな回答ではないですが。
WindowsVistaでは全角スペースから始まるファイル名だと参考URLの様な不具合が起きてしまうようですので、
基本部分の作りが同じWindows7では、全角スペースから始まるファイル名をつけられないようにしたのかな、と思います。
参考URLではこの問題を「エクスプローラーの不具合」としているので、
エクスプローラー以外のツールじゃないと無理だと思います。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/952129/ja
この回答への補足
ご回答まことに有難うございます。
教えて頂いた参考URLの問題だけであれば、本来なら2000やXPで出来ていたように修正するべきですが、なんか解せませんね。
やっぱり商人ビルゲイツですな。
MS-DOSの上位互換性はすばらしかった...
MS-DOSを乗っ取っただけのヤツさえ居なければ。
No.2
- 回答日時:
全角スペースの代わりに、% とか # といった記号を使うのではダメでしょうか?
この回答への補足
ご回答まことに有難うございます。
リネームしなければならないファイル数がかなり多いのと、やはり何も表示されないスペースが都合が良いのです。
しかしどうしても不可能とのことなので、スペースに替わる何かを考えなければなりません。
リネームも大変ですが、実はリネームだけでは済まないのです。HDDクラッシュ時に備えて、ファイルの正常判定ができるように、ファイル名とサムのリストもテキストで作成し一緒に保存して管理しているのですが、そのテキストの修正のほうが... コマンド一発でサム一致確認可能なようにしているため、厳密に一致させておかなければなりません。さらに圧縮ファイル内にもサムリストが...
ほんとにぃ マイ糞ソフトォーーーーー!!!
ご回答まことに有難うございました。
Windowsになってからマイクロソフトはもうダメですね。
将来無駄な作業が発生しないようにと思うなら、マイクロソフト製品を使う限り、ファイル名も怖くて半角英数字しか使えないwww
たいへん良い教訓になりましたw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(開発・運用・管理) コマンドプロンプトまたはpower shellなどを用いてのフォルダ内のファイル一括リネーム方法をご 4 2022/10/24 09:42
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- HTML・CSS メモ帳の段落の揃え方 2 2023/08/01 08:15
- ノートパソコン ハードディスクとCPUを入れ替えたい 6 2023/07/09 00:17
- Word(ワード) スペースを1回押したら前回入力したのを最初に出るようにしたい 1 2023/06/10 14:34
- Windows 10 コマンドプロンプトの使い方 1 2022/10/13 14:43
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
キーボードで半角/全角文字の...
-
英数キーで「半角英数」にする...
-
半角で漢字を??
-
既存のメモ帳を開いた時にひら...
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
NEC PC98をお使いの方...
-
入力モードが"_A"となる
-
英数字の半角入力について
-
全角スペースで始まるファイル...
-
dosでのカタカナ入力
-
今、全角モードなのか、半角モ...
-
全角/半角キーを押しても「ひら...
-
ファイルの順番
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
半角で漢字を??
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
半角の+が入力できません
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
メールアドレスは全角?半角?
-
パソコンで半角の上の‐ の出し...
-
入力モードが"_A"となる
-
記号で上にバーの入力
-
全角入力した後に半角への変換...
-
記号入力について
-
全角ダッシュと全角マイナスの...
おすすめ情報