dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイに行くのですが、満喫するにはどうしたらいいでしょうか??
カウアイ島・オアフ島・ラナイ島・モロカイ島・マウイ島・ハワイ島すべて観光したいのですが、滞在日数の配分が決まりません。

滞在期間は2週間~3週間で考えています。
この短い期間で、効率良く観光、体験したいのですが・・・
どのように配分すれば良いでしょうか?

A 回答 (5件)

こんばんは。

TONYです。

回答のお礼、ありがとうございます(#^.^#)

なるほど・・・なんでもやりたい感じでしょうか?
でもそうなるとやはり駆け足観光になってしまいますよ!

ビッグアイランドの溶岩ツアーは圧巻です。
是非見てきてください。
このツアーもいくつかありますので、
予算とそのときの状況によって選べばいいと思います。
ヘリコプターで溶岩が海に流れ込んでいるところに行くのもありますし、
自分たちで近くまで歩いていくツアーなどもあります。

個人で行くことも可能ですが、
危険がともないますのでツアーを利用された方がいいです。

ビッグアイランドは比較的新しい島です。
溶岩があるということはまだまだ生きている島なので、
砂浜のビーチはほとんどありません。
今現在もわずかですがマウイ島方面に移動し続けています。
溶岩はいつでも見れるわけでは無いのでその点は注意が必要です。
全く見れないときが数ヶ月続くこともあります。

ビッグアイランドはマウナケアのツアーもお勧めです。
4,000メートルを超えるマウナケアはハワイでも冬は雪が積もるほどの
山です。
(スキーが出来るほど積もることもあります)
各国の天文台があるところでも有名です。
サンライズやサンセットと星空を見るツアーがあります。
なかなか日本では見ることの出来ない星空が見れます。

ビッグアイランドに限って書きましたが、
わたしの意見はこの島1つだけでもハワイを満喫する上で10日間は必要と思います。
満喫しないと言うことであれば数日でもOKですが・・・・・

それぞれの島でそれぞれの違う遊び(アクティビティ)が出来ますので、
いろいろやりたい気持ちは分かりますが、
島を限定するか?
もしくは満喫したい内容を絞り込むしか無いように思われます。

何かあればなんでも聞いてください。
ではでは長々と書いてしまいました。
この辺で・・・ご参考まで♪(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。
溶岩は運任せですね(笑)

お礼日時:2010/03/03 23:47

はじめまして。

TONYといいます。
Hawai'i大好き人間の1人のコメントとして言いますね♪

>満喫するには・・・
残念ながらその滞在日数で満喫は出来ないかと思います。
とりあえず『かけ足観光』であればその日数でOKですが、
満喫となると少々少ないかと思います。

あとは「何に対して満喫したいのか?」それが一番大事のようにも感じられます。

オアフ、マウイ、ビッグアイランド(ハワイ)は、
それなりに回るところが多く、
私の場合ですが、
ビッグアイランドに限って言えば1週間のステイでも足りませんでした。
また行くと言うことで、やりたいことは残して来てしまいました(*^_^*)

2~3週間のステイであれば、
マウイとビッグアイランドしか回れないと思います。

はじめにも言いましたが、
プランニングは「何をしたいか?」「何に満喫したいか??」
そういうものを決めてからのほうが、
日数配分も含めてプランニングしやすくなります(#^.^#)

例えば、「すべての島でお勧めスポットをダイビングしたい!」とか、
「リゾートのビーチを満喫したい!!」などなど、
何に満喫したいかでプランが変わります。

Hawai'iは素敵な場所ですので、
是非楽しんでもらいたいです♪
プランの参考意見として聞いていただけたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スキューバダイビング(した事がないので、体験でやってみたい)スカイダイビング(これもやったことがないので、経験してみたい)綺麗な海(リゾートのビーチで一日ゆっくり過ごしてみたい。パラセイリングやジェットスキー‥)、メインは島内の観光(ハワイ島で火山観察やいろんな景色をみてみたい。自然観察みたいな(笑))などです。遊びはホノルルでいいかなぁと考えています。
オアフ、マウイ、ビッグアイランドはやはり見所がたくさんあるのですね。
その他のは日帰り観光でも可能でしょうか?

一番見たいのは、やっぱり火山ですね(^o^)

オアフ、マウイ、ビッグアイランドは長めに滞在するようにします。

お礼日時:2010/03/02 15:32

ご質問にある、すべての島に行ってきたわけではありませんが・・。



スケジュールの提案をしますと、以下のようなものでは、いかがですか?

1.成田→コナ(ハワイ島)直行便
 ハワイ島滞在(4日)
 ハワイ島は広い(日本の四国と同じ位)ので、観光拠点への移動に時間
 がかかります。
 レンタカーの利用もお勧めですが、一部に通行規制がありますので、
 現地のツアー参加の方が楽かも知れません。

2.コナorヒロ→カルフィ(マウイ島)国内線
 マウイ島滞在(3日)
 島を二つに分けて、回ってみては、いかがでしょう。
 ハラアカラ山での星空観察は、マウナケア山の物より高所で星が観察
 できます。

3.カルフィ→リフェ(カウアイ島)国内線
 カウアイ島滞在(2日)

4.リフェ→ラナイ(ラナイ島)国内線
 ラナイ島滞在(2日)

5.ラナイ→ホノルル(オアフ島)国内線
 オアフ島滞在(4日)
 この間で日帰りでモロカイ島へ行くツアーに参加しては、いかがで
 すか。

合計で15泊17日の行程になります。

なお、オアフを除く離島では、公共交通機関が発達していません。
移動はレンタカーかタクシーになりますので、足の確保が大切です。
離島間の航空券は、大手旅行代理店に依頼するかネット等で差探して
下さい。


  
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

レンタカーを借りるにしても、1~2日で周れるのか?
ハワイ島は広いので、どのくらいの日数が必要なのか?
などなど、で中々計画が進みませんでした。

回答の様なスケジュールで周ってみようと思います。
後は、各島々で何をしたいのか考えてみます。
(主に景色をみるのがメインだと思いますが・・・笑)

お礼日時:2010/03/02 15:47

行った場所の隅々まで回るというのも満喫する方向性の一つとは思いますが、日本でさえ住んでいるのにその密度で隅々いったことある人なんていないと思います。


それでも日本を満喫している人はいっぱいいると思います。

まずがガイドブックを買って隅々まで読んだり、ウエブ検索で「ハワイ 観光」でいろんな情報が乗っているところを読んで琴線に触れる事をまずは見つけてはいかがでしょうか?
ハワイを舞台にした小説を読んだり映画を見たりすることも役に立つと思います。

代表的な観光地を効率的に回るなどガイドブックにいくらでも書いてあります。
それよりも自分が満喫する事を見つけることがまずは重要だと思います。

この回答への補足

ガイドブックには代表的な事しかのっていません。だから経験者の話を聞きたいと思い質問しました。満喫するためにもよりたくさんの情報を求めています。

補足日時:2010/03/02 01:05
    • good
    • 0

>カウアイ島・オアフ島・ラナイ島・モロカイ島・マウイ島・ハワイ島すべて観光したいのですが、滞在日数の配分が決まりません。



何のためにこんなにたくさんの島に行こうとするのですか?
意味ありません。
オアフ島を拠点にしてマウイ島かハワイ島へも行ってみる程度で十分と思います。
ちなみに私は数年前までハワイに住んでいたのでオアフ島・マウイ島・カウアイ島・ハワイ島は行ったことありますが、ラナイ等やモロカイ島は行ったことないですし、行きたいとも思いません。
ハワイで何をしたいのか、よく考えてから計画して下さい。
そうでないと、単にたくさんの島に行ったことがあるというだけでハワイの良さが何も解らないことになってしまいますよ。
貴方にとってそれが『ハワイを満喫する』ってことですか、、、、

この回答への補足

とりあえず、観光の定番であるハワイにはいっておこうと思います。
ただ、ハワイに行ったのではなくハワイの自然を満喫するつもりです。
いろんな景色などがみたいので、ハワイに行くつもりで、周辺の島にも足を運んでみようと思っています。

補足日時:2010/03/02 01:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!