dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、閲覧ありがとうございます。

実は私PCでイラストを描いているのですが、そこである問題が発生しています。
自分が描いたイラストを携帯に送ると縦に伸びる、というものです。(他の方の絵は縦に伸びません)


原因はおそらくPCにあります。PCに表示されるもの全てが横に伸びてしまっていると考えられます。そこで縦横比率を変えてみようと思うのですがどのように設定するのでしょうか?
デスクトップで右クリックをしてプロパティから、というのを試してみたのですが表示されるものにプロパティが見つかりませんでした。


縦横比率の設定の仕方、又は画像が縦に伸びない他の方法を教えて下さい。
後図形などが縦横正確になる比率を教えてもらいたいです。

質問が多くて申し訳ありません。

A 回答 (1件)

使用しているモニタ(ディスプレイ)がワイド画面に対して


パソコン側の画面解像度の設定が4:3になっている
…のが原因だと思います

モニタの最大解像度をまずは確認してください
(取扱説明書でもカタログでも、場合によっては型名をインターネット上で検索して仕様を確認しても良いでしょう)
その最大解像度にパソコンの画面解像度を合わせることで解決します

最大解像度に画面解像度を合わせられないときは、パソコンの型名とモニタの型名を【補足】に併記してみてください
詳しい人から詳細な設定方法をアドバイスしていただけると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
色々いじくったら無事に済みました。具体的で助かりました。

お礼日時:2010/03/03 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!