dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今度韓国旅行に行きます。韓国はクレジット社会なので大丈夫だとは思うのですが、クレジットが使用出来るお店はボーナス払い可能でしょうか???使用するクレジットは日本で作ったVISAかMASTERを使います。

 また、使用できるとすればお店の人になんと言えばいいのでしょうか?日本みたいに支払い回数をお店側から聞いてきてくれますか?

A 回答 (2件)

クレジットカードの種類、発行元によって


状況は違うと思います。
私の持っているJCBカードについて回答します。

質問者様の書かれている「ボーナス払い」が
「ボーナス一括払い」を意味されているのであれば
海外のお店での利用分については
ボーナス一括払いはできません。

海外で利用分については
原則として翌月一括払いです。
専用カードを使い分けることでリボ払いにできますが、
一括払いを後日、リボ払いに変更することもできます。

「ボーナス払い」が
リボ払いの分割支払いの一部をボーナス月に
別枠で支払うことを意味しているのならば
私のカードには、そのような分割支払いの方法が
最初から設定されていません。
キャッシング、カードローンならば可能ですが・・・。

最後の一行から察すると
ショッピング利用の支払いを
分割で支払いたい、との意味だと思われますが
私のカードでは、海外の利用には一括払いしか設定されていません。
ただし、帰国後に一括払いをリボ払いに変更することはできます。
そのときにも、ボーナス払いの別枠はありません。
    • good
    • 0

VISAとかMASTERとか関係なく、そのクレジットカードの発行元が金融機関になってますので、その金融機関のサービスで海外利用の1回払いに対しても後からリボ払いに変更できる場合がほとんどだと思います。


(通常は海外でのショッピング利用は1回払いがほとんど。)

リボ払いの支払い方法にも金融機関により多種多様の方法があり、
リボ払いにボーナス時の加算ができる場合もあります。

例)月々の支払い額を5,000円くらいにし、ボーナス時に100,000円とか

この場合はショッピングで利用した分が実質ボーナス払いになるようなものです。ただし金利は発生します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!