dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疲れた時、なんと声をかけられると嬉しいですか?

仕事から帰ってきた彼氏に
なんて声をかけるのが良いのでしょうか?

いつも「お疲れ様です」「ご苦労様です」しか言えなくて
もっと良い言葉ないかなぁ、と質問しました(>_<)

彼氏はちょっと年上で、私は大学生です。

言葉じゃなくてもいいです。
なにか、疲れたときされると嬉しいことなど
意見いただけたら嬉しいです!


お願いします!!

A 回答 (7件)

う~ん



帰って来たら 何も言わず 抱きつく

最初 相手が驚く

「どうした?」とか「疲れてんだ!」とか でも ひるまないで そのまま 続ける

相手が落ち着いて ちょつとしたら
相手の目を見て

「お仕事 お疲れさま」

そして「微笑む」かな?

仕事で疲れてる時
色々話たりするより 相手にわかってもらえてる感じがして
一番元気でるかな!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

おお~っ
なんだか、すごく可愛い☆!

疲れてる時ですもんね、
色々話しかけないで、すきだよ、心配してるよって
伝わってすごく良いですねっ(*^_^*)


ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/04 00:00

「お疲れ様。

ジョージアへようこそ!」
缶コーヒーを持った水着姿なら最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご褒美ブレイクですね☆!

ビックリして疲れも飛んでしまいそうですねo(・ω・´o)笑

お礼日時:2010/03/08 11:44

大学生や新社会人にはわからないかもしれませんが、


仕事は慣れると口では疲れた言いますがそんなに疲れていない事の方が多いと思います。

私は現在32歳、彼女は22歳で大学生です。
彼女からしきりにお疲れ様だとか、疲れてるでしょう、なんて声かけられますが、
このことは彼女にも言っていますが、
「君がいるから仕事も頑張れるし、仕事が終われば君と連絡できるからすぐに元気でるよ」
と言ってます。これ、本音ですよ。

誰かに支えられていると思うと人は俄然力が出るものです。
先日のバンクーバーオリンピックで「皆の声援に後押しされました」なんて
決まり文句のように選手は言い、ねじの曲がった人はそれを聞いて
「何奇麗事言ってんの」なーんて思う人もいるけど、
学生時代、スポーツ選手やっていてわかったのは苦しい時って知り合いの応援の声だけが
聞こえるんですよ。いつも聞きなれた声だけがね。それはしっかり後押しになるし、
ここで負けてなるものか!ってなるんです。

ちなみに、私は体を鍛えているので仕事で疲れるのは徹夜した時くらいですね。


お疲れ様、頑張ってるね、は社交礼儀でしかないし、頑張ってるねは本当は頑張ってない
人にはちょっと重たいです。頑張っていないかは本人のみぞ知るですが。
重くするのはNGだけど、疲れてるから休んでてとか放置するのもNGです。

男には征服欲が本能にあるので、それをかきたてる台詞がいいですね。
例えば、
「いつも私のために頑張ってくれてありがとう」
「いつも支えてくれてありがとう」
言葉は短いより長い方がいいです。そして具体的に且つ感情的に言うと、
男はそこまで考えていてくれたんだ、と嬉しくなります。
同時に「ありがとう」と『笑顔』は必要不可欠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

本音を聞けてすごく嬉しいです、参考になりましたっ。

全然関係ないですが、
>仕事が終われば君と連絡できるからすぐに元気でるよ
って、言われたらすごく嬉しい‥と思いました!

そういうお付き合い、すごく憧れます(*^_^*)

彼を少しでも癒してあげたいので、
疲れを見極めつつ(?)声をかけたいと思います、ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/08 11:42

私なら疲れている時に難しい言葉や長い言葉はかけられたくはないですね。

そういう言葉を言われてしまうと、逆にこちらも何か気の効いた事を言わなきゃって考えてしまいますし。
なので「お疲れ様です」「ご苦労様です」で十分かと。
まあ、彼氏の性格しだいなのでご参考程度に…。

ちなみ妻の場合は、玄関の方まで来てくれて、柔らかな表情・口調で「お帰りなさい」と言ってくれます。すごく嬉しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

気を遣わせてしまうこともあるんですか‥
笑顔で「おつかれさまです」で、良いんですかね☆!

素敵な奥さんですね~っ
「おかえりなさい」って言われると、すごく安心するなあ、と今頃思いました!

おかえりなさい、おつかれさまって、笑顔で言ってあげたいと思いますo(・ω・´o)!

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/08 11:32

会話の一環であれば


・「ご苦労様。疲れたでしょう?」
・「お疲れ様。今日は遅かったね?仕事大変なの?」
・「お疲れ様。今日は早かったね?仕事順調そうね。」
まだいろいろありそうですけどね。
要は会話につなげるための一工夫ですね。
会話を聞く体制をつくって、相手が話しやすい
環境を整えるとかかな。

疲れたときにされるとうれしいのは
マッサージですかね。肩とか・・・・

あとは玄関にお湯(夏は水でもOK)
もって行って足洗ってもらうとか、
これも結構気持ちいいんです。

若いときは○ダカエプロ(ry
余計つかれそうですが。。。(笑)
すいません自重します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

マッサージ思いつきませんでした!
肩揉みしながら、お仕事のぐちとか
聞いてあげたいなぁ‥

ってちょっと妄想しました笑

やってみます(*^_^*)

○ダカエプロンはっ
お仕事ない日に‥笑


ありがとうございました☆

お礼日時:2010/03/03 23:16

言葉よりも貴方自身で伝える事なんじゃない?


いつでも変わらない貴方として、笑顔で包み込んであげる事も。
実は言葉以上にホッとさせるものなんだよ。
そして疲れていようがいまいが。
彼は彼。自分にとって大切な彼として。
丁寧に受け止めていける貴方の大きさがあれば。
自然と貴方といるだけで彼は心の充電が出来ちゃうんだよ。
それが特別な二人の関係だと思うからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

笑顔という言葉にはっとしました!
心配そうな顔で出迎えられるより、

笑顔で「お疲れ様!」のほうが絶対嬉しいですね☆

疲れた彼を包み込めるような女になりたいと思いますっ。

すごく参考になりました、
ありがとうございました♪!

お礼日時:2010/03/03 23:20

「何かあったら、抱え込まずに何でも言ってね(言ってくださいね)」



この言葉で、大きく救われた経験がありますね。
結構うれしくなる言葉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私も、こんなこと言われたら嬉しいなぁ、
と読んで思いましたっ。

私は味方だよって、伝えれて良いですね(*^_^*)

さり気なく言ってみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/03 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!