
こんばんは。
ふと思って、どうでもよいことなのですが
気になって仕方がないのでお知恵を拝借したいと思います。
「高嶺の花」という言葉は、男性側から女性を見て
その女性を表現する言葉だと思うのですが
その逆を言い表す言葉はあるのでしょうか。
つまり、女性が見て、自分にはもったいない男性だ、とか
絶対につきあうなんて考えられない、恐れ多い、といったような
印象の男性を表す言葉はないのでしょうか?
女性からモーションをかけることがなかったからなのか
そういう言葉は存在しないのでしょうか・・・
ただひたすら気になります^^;
もしよろしければお答え頂ければ嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「高嶺の花」は,必ずしも女性を指すわけではないと思います。
たとえば,「東京23区内の一戸建てなんて,おれの給料じゃ高嶺の花だ」
「この模試の結果では2流大学だって高嶺の花だ」
などといいます。だから,男性に使ってもかまわないのではないでしょうか。じっさい,少女マンガではイケメン主人公の周囲にバラの花が咲いてますし 笑。
ぼくが男性なので知らないだけで,女性回答者から特有のいいまわしがでてくる可能性があります。「源氏の君」みたいな古風ないいかたは,さすがに現代ではしないでしょうけど。
こんな素朴な疑問に、早速お答えいただきありがとうございます!
そうですね、確かに手の届かない物についても「高嶺の花」は使われていますね。人のことばかりを考えていたので、思いつきもしませんでした^^;
ありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
#1さんがおっしゃるように、花だからと言って
必ずしも「女性」を指すとは限らないと思いますよ。
通例"手の届かないもの"としての象徴で「高嶺の花」
と言われるのだと思います。
女性限定となれば「玉の輿」あたりでしょうかね~
お答えありがとうございました。
この素朴な疑問が浮かんだときは、人のことばかりを考えていたので、物については全く思いつきませんでした!
「玉の輿」に乗ることは、確かに、なかなか手が届くものではないですね(笑) 私の感覚では「玉の輿」は、男性を表現する言葉というより、状況を言い表しているような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
「王様のレストラン」最終回の...
-
西瓜の数え方
-
昔の男最終回教えてください
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
お見合いを申し込んで断られた...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
ドラゴンボールのオープニング...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
○○乃介という名前
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
老人ってなんで図々しい人が多...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
仁を「よし」と読ませる例
-
「○○円とんで」の言い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報