
今日は。宜しくお願い致します。
今日PCの中を整理しようとしていたのですが、突然「スタート」メニュー→「検索」→フリーズしてしまうようになってしまいました。
「explorer」→「検索」でも同じです。
とにかく「検索」が全く出来ない状態です。
他は問題なくフォルダが開いたり、動作はします。
整理中に何かまずいものでも削除したか…?とドキドキしているのですが、そんな大層なものを削除した記憶が無いのです。
検索に必要なファイルは何でしょう?もしそれが見つからなければ、間違えて削除してしまったと言う事ですよね。
その場合、復活させる方法を教えて頂けませんでしょうか?過去ログにも検索エンジンででもいろいろ探したのですが、ヒントが見つかりません。
検索できなくても今のところ問題ないのですが、動作しないと言うのは気持ちが悪いし、他にも今後影響があるのではないかと恐いので、今のうちに直しておきたいのです。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハードディスクの一部分に読み出し不能の個所があって、それが原因でフリーズするのかもしれません。
一度スキャンディスクを実行して、不良個所がないか確かめてみることですね。ありがとうございます。
スキャンディスクもデフラグもやってみたのですが、駄目でした。
…が!今フリーズ覚悟でもう一度検索を選択してみたら、何故か復活していました。
う~ん、治って嬉しいですけど、逆に気持ち悪さが増してしまいました。
でもとりあえず今は治ったので、近いうちに再インストールをしようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
- Chrome(クローム) 大学で作ったGoogleアカウントを削除したいです。卒業済です。 削除方法を検索して、別のアカウント 1 2022/06/18 16:33
- その他(ブラウザ) Edgeの検索歴削除しても履歴が残ってる。 2 2022/09/30 14:13
- 教えて!goo 指摘されたので質問です 1 2022/04/17 14:11
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- その他(開発・運用・管理) MacのPCでわファイルを検索したくて、右上の虫眼鏡で検索をかけますが、EPSデータが何故か検索デー 2 2022/10/25 10:29
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- X(旧Twitter) Twitter検索から除外 1 2023/08/18 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィルスについて
-
レジストリのNCO Toolbar2.0
-
TrojanとBackdoor
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
アダルトサイトの消し方
-
スパイウェアについて
-
vcredist_x86.log とは
-
レジストリ
-
common filesとは?
-
アドオン、スクリプト、Active...
-
ウインドウズアップデートについて
-
サービスパック2
-
ウイルスや、コンピューターに...
-
コンピューター名にMUZFCS5Mと...
-
書き込みの準備ができたファイル
-
IE8に進化できません
-
Windows Update が出来ない
-
アクセスできません
-
Windows XPのスキンについて
-
xpをパッチを当てずにvista化し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
これは何ですか?
-
mrtstub.exeというファイルが削...
-
「rpcnet」と「rpcnetp」
-
C# PictureBoxで使用した元画...
-
TrojanとBackdoor
-
vcredist_x86.log とは
-
添付書類が削除される
-
マイコンピューターを開けない...
-
svchost.exeでCPU使用率が異様...
-
「スタート」メニュー→「検索」...
-
ファイルやフォルダの検索の履...
-
スパイウェア?Sti_trace
-
クリップアートをを開き検索項...
-
レジストリ:LEGACY-****の削除...
-
CPUがずっと100%のまま・・・
-
tracking cookieの削除方法につ...
-
インターネット中にCMの音声...
-
Easy Cleanerというソフトで不...
-
スクリーンセーバーの削除
おすすめ情報