
アクティブなネットワーク接続が複数ありますとでて接続が出来ません。ちょっといじくってた自分が悪いんですが直し方がわかりません。無線ラン以外は接続をOFFにしています。今見たらデフォルトゲートウェイが2つあります。(前は一個でした。そのうちのひとつは0.0.0.0となっています。前はこれはなかったです。Vistaです)
なんか一個の接続先に2つ接続先があるみたいな感じです。識別されいないネットワークというのが余計にできています。
書くことが足りていないかもしれませんが、指摘があったらお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ちょっといじくってた自分が悪いんですが直し方がわかりません
ご自信で作業された設定を補足されれば回答が増えるかもしれません。
>無線ラン以外は接続をOFFにしています。
ローカルエリア接続を無効にされていると思いますが、試しに一度有効に戻してから再度無効に設定してみて下さい。
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IPv4)選択→プロパティでIPアドレスを自動取得にする
DNSサーバーを自動取得にチェックが入っているか確認して下さい。
※ISPからアドレス指定されている場合は設定に間違いがないか確認
上記確認後、ワイヤレスネットワーク→右クリック→接続/切断クリック
お勧めできませんが、過去の投稿でシステムの復元で回復された方もおられたようですが、最終手段でお考え下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
IP電話サービスについて
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
リモート社員のインターネット...
-
Fire TV stickでVLCを使って世...
-
データセンターの秘密
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
p2p、torrentの事で質問です。...
-
インターネット宅内工事 配管が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのワイヤレス機能を有効にす...
-
有線と無線どちらで接続されて...
-
PC内蔵の無線LAN受信部分...
-
thinkpadでのみ無線LAN接続がで...
-
接続時タスクバーに表示される...
-
アクティブなネットワーク接続...
-
無線LANで自分が接続している親...
-
ワイヤレスネットワークアイコ...
-
11acに接続できない
-
RV230SEの無線接続に関して
-
Wireless Zero Configurationを...
-
インターネットに接続できません
-
【PULSE Eliteワイヤレスヘッド...
-
無線LANがつながらない(検出さ...
-
無線LANなのにローカルエリア接...
-
ipconfig/allでMACアドレスを調...
-
toshiba dynabook ワイヤレス...
-
dellのワイヤレスランで接続で...
-
VB6でネットワーク接続・切断を...
-
IPアドレスは取得できるのにネ...
おすすめ情報