重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イタチの仲間の動物を飼おうと思っているのですが、フェレット以外で、普通の人が飼えるものは、どんな種類がありますか?

テンやカワウソなどを飼いたいのですが、なかなか、サイトを見つけられず・・・できたら、URLもお願いします。

A 回答 (2件)

先ず野生動物と飼育動物の違いをよく認識して下さい


○野生動物…人間の手に依らず、繁殖している動物
○飼育動物…人間が繁殖させないと絶えてしまう動物(家畜動物・愛玩動物に細分される)

イタチ科で飼育動物はフェレットだけです(元はヨーロッパケナガイタチ)
他は全て野生動物です

カワウソをペットとして扱うテレビ・ペットショップがありますが
野生動物を捕まえ、繁殖させたら飼育動物(愛玩動物)になる訳ではありません
エキゾチックアニマルと呼ばれる動物たちを買う事は、人の欲で野生動物を住むべき環境から奪う行為だと認識して下さい

現実として、日本人に80万円で売れるコツメカワウソを東南アジアの国の人が密猟、アニマルブローカーを通じて日本のペットショップへ密輸している実態があります
手荷物のカバンにカワウソの赤ちゃんを詰め込み密輸しようとしたブローカーが空港で摘発され、半分が衰弱死していたという事件もありました。
その際救い出されたコツメカワウソは現在海遊館と徳山動物園でママとして子供たちと元気に暮らしています。

「テレビでやってた」「ペットショップで売ってた」
そんなものは「悪い事じゃない」判断理由になりません


飼うならフェレットにしておきましょう
    • good
    • 0

テンについて:


ペットとして飼えるんじゃないの?と思う人もいるようですが、フェレットと違って、もちろんペットにすることはできません。あくまでも、野生動物だということを忘れないように、そっと見守ってあげましょう。
http://www.ferretexis.com/compa/ten.html

カワウソについて:
たまにペットショップなどで見かけるコツメカワウソがテレビによく登場するようになってから、「自分も飼いたいな~」と思っている人もいるでしょう。ペットショップで時々販売されているということは、ペットとして飼育できなくはないですね。ですが、動物園などと違い、個人での飼育は環境づくりが大変かもしれません…。第一、ペット用として流通しているカワウソの数はごくわずか。そのため、とても高価で、残念ながら入手は難しいのが現状ですね。
http://www.ferretexis.com/compa/otter.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!