プロが教えるわが家の防犯対策術!

OSはVista。Virtual PC 2007で98SEを動かしています。
その中でゲームをすると音楽がなりません。
音楽はCD-DA。効果音はちゃんとなります。
98SEの中のコントロールパネル→マルチメディア→音楽CDタブにある
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」
というところにチェックを入れれば音楽が
ちゃんとなるとか聞きました。
でもチェックを入れることができません。灰色になってます。
どうやればチェックを入れることができますか?
全くわかりません。お願いします。

A 回答 (5件)

Win98の頃までは、MPC-3やSound BlasterのオーディオケーブルでCD-ROMドライブと


サウンドカードを接続し、CD-ROMドライブで再生されたアナログ出力が
サウンドカードに入力され音がでる方式が殆どだったかと…

Virtual PC 2007がどうか知りませんが、そのあたりどうサポートしているんでしょうね。
少なくとも、今時のパソコンはCD/DVDドライブからオーディオケーブルは使ってないので…
※というか、S-ATAドライブなら物理的に接続できるところは無いですし…

ちなみにSun VirtualBoxだと、CD-DAは読めません。常にエラーとなります。
Virtual PC 2007たど、開始時にエラーを出したりして結構不安定だったと思います。

ISOイメージ化してみても駄目でしょうか?
駄目ならやはりDAEMON Tools 3.47しか無いと思います。
ちなみに最新版は、Win9xは非対応なので…
    • good
    • 0

> でもチェックを入れることができません


はい、いれられません。設定不可能です

CD-DAを鳴らしたい場合の私が知っている方法は、
VPCのwindows98se上で、daemontool 3.47(旧バージョン)をインストール
(旧バージョンでないと、アナログオーディオ」をエミュレートできない)
オプションの「アナログオーディオ」にチェックを入れる
VPCのwindows98seの仮想HDDにディスクイメージを置き、
daemontool 3.47でイメージをマウントします

バーチャロン for windows95を起動して、CD-DAが鳴るのを確認済みです
    • good
    • 0

ボリュームコントロールはみましたか?


CDがミュートになってたり、スライダが0になってませんか?
    • good
    • 0

何か、悪いことがあるとすぐに「相性だから」と回答する人がいますが、この場合は状況が的に別物です。


>「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」
は光学ドライブとPC接続I/F上の問題で、利用しているドライバーが影響している可能性があります。
http://support.microsoft.com/kb/264201/ja
これを回避する為には、本来なら対応ドライバーの更新かデバイスの変更が有効ですが、
現在のドライブ用に98SEのドライバがあるとは思えません。
但しWDMドライバーについては過去にWindowsUpdateで提供されていたので、これを入手できればあるいは……

>デジタル再生を諦めて、ドライブのオーディオ出力をアンプやパソコンのオーディオ入力へ繋げば音は出ると思います。
>内蔵ドライブでは難しいので、外付けのドライブを買うことをお勧めします。買う時にオーディオ出力の有無を確認して下さい。
それと、なんでもかんでも「交換」や「購入」で無駄な出費を強いるような回答も時折見ますが、質問者さんが「PCから」と考えているのであれば徒労に終わる可能性が高いです。

尚、回答の真偽については以下も参考にしてみてください。

参考URL:http://memorunet.blog73.fc2.com/​
    • good
    • 0

チェックを入れることができないのは、そのドライブがデジタル再生に対応していないか、相性が悪いからと思います。

今回は後者でしょうね。Virtual PCが原因かもですね。
デジタル再生を諦めて、ドライブのオーディオ出力をアンプやパソコンのオーディオ入力へ繋げば音は出ると思います。
内蔵ドライブでは難しいので、外付けのドライブを買うことをお勧めします。買う時にオーディオ出力の有無を確認して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!