プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたび、テレビ、電話、ネットのためにフレッツ光を宅内に引き込み、現在、問題なく使用しています。(拙宅は戸建てです)
現在のケーブルレイアウトは、電線から壁内に光ケーブルが入り、そこから空(カラ)配管が引いてあるため、そのまま2階の屋根裏まで行きます。
家を購入した段階で屋根裏からは、1階、2階の各部屋に空配管と、同軸ケーブルが配備されているので、
屋根裏から電話を使う部屋まで空配管を使って、光ケーブルが降りてきて、そこでNTT東日本さんが用意したルーターに接続。
その部屋の中で、ルーターから電話に電話線で結び、PCもLANで結んでいます。
ただ、TVに関しては、ルーターからさきほどの空配管を使い、同軸ケーブルが逆流して上っていき、前述の屋根裏まで戻ります。
そして分配器?に接続。分配器からは各部屋に同軸ケーブルが配線されているので、どこの部屋でもTVが見れるという仕組みになっています。

今回、上記の配線を下記のように配線し直そうかと思っています。
<ルーター>屋根裏に設置
<TV>その屋根裏内で、ルーターと分配器を同軸ケーブルで接続。
<電話>電話線をルーターから出し、屋根裏から電話の置きたい部屋まで空配管を通してやる。
<LAN>LANをルーターから出し、屋根裏から空配管を使って各部屋に配線しようかと思っています。

ちなみに屋根裏は、名前どおりで、屋根と2階天井の上の空間で、断熱材(厚さ5cmくらいのスポンジ状)は、屋根裏と2階天井の間に設置されていて、屋根には付いていない様子です。

疑問なのは、このルーターをこ屋根裏に置いていいのだろうかということなのです。
(同軸ケーブルの分配器は最初から屋根裏に置いてありますが・・・)
屋根の直下は暑そうなので、すごい温度になりそうで問題ないか疑問なのです。
もしくは、天井上だけでなく、屋根の直下にも断熱材を貼ればいいのでしょうか?
他のQ&Aで、屋根との間にすきまを開けて空気を通るようにしないとカビがすごいとあったので心配な面もあります。

教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

テレビのブースターは、屋根裏に設置するもの、あるいは設置する場合があることを


想定して設計されているので、使用温度範囲は、-20~40℃くらいですが、
耐水性、気密性があるので屋根裏でも長持ちするのでしょう。

ルーターは、屋根裏に置くものとして設計がなされていないので低温・高温や湿気、ホコリに弱いです。
本体自体も熱を持つので、ちょっと気温が高くなると、
すぐ暴走・フリーズしますので、天井裏に設置は避けたほうがいいです。
屋根裏収納の部屋にひっぱりだす方法がいいと思います。
壁に穴をあけ、配線した後、隙間をパテ埋め、あるいはスプレー式の発砲ウレタンを注入すなりして
断熱の効果を損なわないようにすればいいでしょう。
屋根裏収納の部屋なら屋根裏設置にくらべ、故障もしにくいでしょうし、
動作確認(ランプの確認)や再起動時も楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうしてみたいと思います。

お礼日時:2010/03/15 12:27

NTT東日本の前代の終端装置(PR-200NE)の動作環境は、温度 0~40℃、湿度 30~85%(結露しないこと)となっています。

最新の機種でも差はないでしょう。

もちろんこの数値を外れたらすぐにもアウトではないと思いますが動作の不安定化と短命化は覚悟した方がよいです。もっともテレビのブースター類は屋根上にあっても10年以上持ちますが。

屋根裏まで持ち上げずに天井下の鴨居の裏側や据付け家具の片隅にでも配置した方がよいと思います。なにしろこれ1つが調子悪くなったら家中のネット機器やテレビ・電話に影響しますから最初から出来るだけ悪条件を避けておくのがベストです。不具合が起きたときのメンテも楽です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、40℃ですか、結構低いですね。
配置換えですが、
屋根裏から取り出して、屋根裏収納の部屋にひっぱりだすのも考えました。ただ、壁に穴を開けて配線を取り出すので、熱気が進入してきやしないかと心配しています。

お礼日時:2010/03/12 09:06

>屋根の直下は暑そうなので、すごい温度になりそうで問題ないか疑問なのです。


ルータと言っても中身はPCなどの機器と同じなので温度が高いのは致命的なのでクーラーとか必要になりそうです。
また、安定はしていますが、たまには暴走するので簡単に電源リセットできるように簡単に行けないのも使いづらいと思います。

>他のQ&Aで、屋根との間にすきまを開けて空気を通るようにしないとカビがすごいとあったので心配な面もあります。
カビは論外ですが、適当に湿度がある方が、静電気等で壊れることが少ない気もしますが、一般的に機械も人が快適と思う温湿度が一番良いようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、やはり熱に弱いのですか・・・。

お礼日時:2010/03/12 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!