
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
環境が不明なのでお勧めできないのですが、実験的に行うのであれば、
次に示すリンク先の説明を参考に、実行した内容を確認してください。
なお、レイヤSWや VLAN環境によっては設定できない場合もあります。
> 既存の配線でする場合PC側はどのように設定すれば
こちらの [2.1]項には一部省略された 4枚の画像と説明がありますが、
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2003/1128 …
この手順通り 2台の XPで、管理者アカウントで実行します。
コンピュータ名は、半角英数で PC毎に名前を変えます。
ワークグループ名は、半角英数で 2台の PCは同じにします。
参考URL:http://kotohazime.fc2web.com/setup/xp/sharing.html
No.2
- 回答日時:
>既存の配線でする場合PC側はどのように設定すればよいのでしょうか?
情報が少ないですが、おそらく無理ですね。
NO.1の方のおっしゃるように自前のルーターを用意するべきです。
No.1
- 回答日時:
>それぞれの部屋で有線で直接ネットにつながっています。
直接ではなく、必ずルーターがあります。
ルーター側の設定が必要ですが、たぶん費用も結構請求される。
あなたの住居でもう一台ルーターをつけて、無線LANにするか、既設の配管・配線を利用してLANを組むのがよいでしょう。(マンションの場合、隣の住宅と距離が近いため無線は危険)
この回答への補足
各戸各部屋にLAN接続口があり、ルーター自体はマンション内部のどこかにあるのだと思います。
なので各戸各部屋ではPC-LANケーブル-LAN接続口でインターネットにつながります
既存の配線でする場合PC側はどのように設定すればよいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットがすぐ切れる
-
新築のモジュラーの設置について
-
フレッツ光ケーブル導入後の宅...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
2台目のLAN配線について悩んでます
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
マンションでの家庭内LANに...
-
インターネット回線について
-
ADSLからこの度、Bフレッツに...
-
有線、無線LAN,ルーター等...
-
光電話を部屋の壁のモジュール...
-
二軒間でひかり電話は使えますか?
-
YAHOOBB ADSLから光への変更に...
-
光電話の宅内配線について
-
光テレビ(eo)の配線について
-
複数PCでのネット接続、最適な...
-
インターネット(光回線)でXP...
-
宅内LAN採用の具体的メリットと...
-
母屋と離れに屋外用LANケーブル...
-
自分の部屋でインターネットを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
専用線を引くってどういうこと...
-
前の住人がおいていったネット...
-
電話線を2階に引くには?
-
壁の中の電話線は、劣化するのか?
-
ネットの回線(配線)のパイプが...
-
LAN配線
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
フレッツ光 開通工事について
-
母屋と離れに屋外用LANケーブル...
-
光電話の宅内配線について
-
電話線のジャックの繋ぎ方
-
アパートの壁にLANのモジュ...
-
ビジネスフォンを増設するとき
-
2階を有線接続したいのですが
-
保安器からモジュラージャック...
-
光ケーブルはどれ位曲げられる?
-
初めて質問させていただきます...
-
有線LANの配線工事
おすすめ情報