
いくつか音楽のことで教えてください。
指揮が8分の12、符点2分音符、符点4分音符、8分音符ってどうやって数えたらいいか教えてください。
同じく8分の6で符点2分音符、符点4分音符、8分音符ってどうやって数えたらいいかおしえてください。
あとこの二つの指揮で、休符のことも分かりません。いっぱい聞いてすいません。
いろいろ調べたんですけど分からなくてどうしたらいいのか悩んでいます。
4分の4で4分音符は一拍として数えることなどすごく基本的なことは分かっているのですが8分の12や、8分の6などになると分からなくなってしまいます。
みなさんどうか教えてください。お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「12/8の時、符点2分休符、付点2分休符、4分休符はどうなりますか?
あと、6/8のとき、8分休符と符点4分休符、4分休符はどうなりますか?」
♪=(tempo)と書いてあったら,大体は8分音符=1拍です。
♪.=(tempo)だったら,8分音符3つで1拍です。つまり,
♪♪♪ =1拍=1振りです。4/4での3連符が1拍ってわけです。
なんか不備があったら補足しておいけくださいまし。

No.1
- 回答日時:
一般的には12/8は4拍子、6/8は2拍子で振ります。
この場合、1拍を3連符としてカウントします。(指揮者が1拍振る中に、3連符があると想定して3つカウントする、という意味です)上記のような振り方であれば、12/8の時、付点二分音符は2拍分でカウントすることになりますし、付点四分音符なら1拍でカウントします。
6/8なら付点二分音符2拍(つまり1小節分ですね)で、付点四分なら同じく1拍でカウントすれば良いです。
1拍の中で3つに分割すれば八分音符ひとつに相当することになりますので、カウントの仕方を身につけてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
12/8の時、符点2分休符、付点2分休符、4分休符はどうなりますか?
あと、6/8のとき、8分休符と符点4分休符、4分休符はどうなりますか?
教えてください。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック F D♭ C B♭またはE♭ C B♭ A♭という旋律で始まるクラシック曲を教えてください 1 2022/06/25 11:13
- 作詞・作曲 ピアノソロ楽譜の読み方を教えてください 3 2022/06/06 07:15
- 楽器・演奏 Piano 右と左 3 2022/09/04 14:09
- 楽器・演奏 音の長さを表現するのに、例えば、全音符だと、「1と2と3と4と」、四分音符だと「1と」ってリズムをと 5 2023/03/21 07:27
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- クラシック 音符の前の小さい音符の演奏のタイミングはどうなりますか? 4 2023/05/18 19:20
- 楽器・演奏 右手と左手のリズムが異なる場合の弾き方 2 2022/05/12 08:49
- 邦楽 この曲はなんていう曲名でしょうか。 2 2022/12/12 13:31
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 楽譜のことで質問です 4分の4拍子の曲なのに1小節に4部音符が2つしか入ってな 3 2022/08/28 07:09
- その他(趣味・アウトドア・車) アコースティックギターです。 画像にあるようなコードではない二つの音符が重なったものの弾き方が分かり 1 2023/08/17 20:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ca.って?
-
音楽の8分の5拍子ってどうやっ...
-
この音符の上にスタッカートみ...
-
この楽譜の弾き方がわかりません
-
ピアノ初心者です! スピッツの...
-
全音符の使い方
-
吹奏楽 数え方 アコード出版社...
-
「上を向いて歩こう」のリズムは?
-
音楽の楽譜についてです。 付点...
-
音楽記号についてです。 画像の...
-
ピアノ弾いてみたくてYouTubeに...
-
音楽の事で
-
京都G1・東京G1ファンファーレ
-
RADWIMPS の ララバイ の ...
-
楽譜の移調についてです。 アル...
-
楽譜の「rf」「sf」の意味...
-
カウンターメロディ、対位法
-
一体、どの楽譜が正しいの?。
-
歌唱力
-
五線譜で書かれたボンゴの楽譜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽の8分の5拍子ってどうやっ...
-
音楽の楽譜についてです。 付点...
-
「紅」は2ビート?8ビート?16...
-
ca.って?
-
音符の上に休符がある時は、ど...
-
この音符の上にスタッカートみ...
-
音符の上に付いてる4分休符の意味
-
クラリネットの楽譜なんですけ...
-
楽譜の第五線に斜線が2本入っ...
-
同小節内にタイの存在する意味
-
楽譜上のドラムのロール表記に...
-
ユーフォの奏法についてです。...
-
音楽記号
-
リズムパターンの名前
-
複数のパートを一つのパート譜に
-
全音符の使い方
-
「上を向いて歩こう」のリズムは?
-
ボンゴの音符(楽譜)の弾き方...
-
上段で上下ある場合は?
-
この楽譜にある斜め線ってどう...
おすすめ情報