dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪の国道170号線(外環状線)で枚方から富田林方面に向けて、よく夜間に走ります。
夜間なので、ついついスピードを出してしまいます。

ここでお聞きしたいのですが、国道170号線でオービスで捕まった(オービスが光った)方おられますか?

もしおられたら、何km/h出されていたのでしょうか?

ちなみにオービスは設置されているのでしょうか?
インターネットで調べてみると、枚方から富田林方面方向には、無いそうなのですが、実際走ってみるとオービスらしきものがあるので・・・
(八尾あたりです)

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

たしかR170にはオービスありますよ


北向きですけどね
八尾市都塚北交差点でしょ。カメラは中央分離帯、レーダーは歩道橋の直前に歩道橋に隣接して設置
うっかりすると見落とすかもしれません。この歩道橋が目印でしょうか。「速度監視器設置路線」
の看板は弓削交差点にあり。国道25号奈良方面への接続交差点ですが、オービスより1km以上手前にあますから予告看板としてはかなり手前にあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!