dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘が春から社会人になります。

明日、スーツを買ってやります。
本人の好みで好きなのを買ってやりたいと思ってます。

いかんせん、男親だけなので何を注意して買えばいいのか、アドバイスしていいのか分かりません。

無難な黒が良いのが。
ストライプがあって良いのか。
ブラウスもいるのか。

何かアドバイスがあれば教えてください。

お勧めのブランド・デザインなんかもお願いします。

A 回答 (5件)

No.1です。


太っていなくても長身だと普通の既成サイズが合わないです。
平均身長の方に比べ、腕や足が長いし、腰の位置なども違うからです。
痩せて見えても骨格がしっかりしている人も多いです。
私は逆に背が低いのでいつもすごく苦労して探しています。

No.3さんがあげているZARAはスペインのブランドなので長身の方には合うかもしれませんが、せっかく10万も予算があるのでおすすめしません。
デザイン性も高いですし、割と安いので、就職してからご自分で買えるかと。

百貨店のトールサイズコーナーには行きましたか?大きな百貨店だと、大きいサイズ、背の高い人用のサイズをまとめたコーナーがあります。
都内にお住まいなら新宿の伊勢丹を覗いてみてください。

あとはやはりオーダーメイドをおすすめします。
既成サイズが合わないということで、今後も苦労するでしょうし、かといってなかなか自分で作る機会はないと思うので。
サイズで苦労してるので心から思いますが、自分にぴったりの洋服って本当に着やすいしとても嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってすみません。
その後、私が入院してしまいました。
結局は、大手の量販店で購入しました。
選択技は1種類しかありませんでした。
何度も、ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/23 10:38

スーツ、見つかりましたか?



好みの・・・というよいりは、仕事で着る事を考えて黒やグレーなどの無難なタイプを選んだらいいと思います。

ブラウスは一緒に買っていた方がいいですよ。

毎日スーツなら、ジャケットにスカート・パンツの組み合わせにしておくと便利です。やはり単品でも着まわせるものがいいですし、ボトムの方が駄目になりやすいかなと思うので(男性もズボンの方が痛み易いのと一緒です)

ブランドは、百貨店にはトール&ラージコーナーがありますので、覗かれてみてはいかがでしょう? けれど、背が高くて細身の人には無理かもしれません。 アクアスキュータムとかブルックスブラザースのような海外ブランドはいかがでしょう? 私が住んでいる地域ではわりと大きなサイズもあったように思います。

あとは、百貨店でオーダーがお勧めです。(別に普通のオーダーのお店でも出来るとは思いますが)生地も色々選べますし、デザインも選べれるし、裏地をオシャレにも出来ます。やはり袖丈や着丈などきちんと身体に合ったものが出来上がるので、着易いと思います。オーダーで作る場合のお勧めはベーシックな定番のデザインです。(流行のデザインにすると、長く着れないので)

10万の予算でしたら、安いのを2着買われるか、いいものを1着買うかたちになると思いますが、「いいスーツ」ってなかなか自分では買えないので・・・後々、嬉しいと思います。

良いものが見つかるといいですね ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってすみません。
その後、私が入院してしまいました。
ありがとうございました。
田舎なもんで近くの量販店で購入しました。

お礼日時:2010/03/23 10:42

ご就職おめでとうございます。



どのような職種かわからないのでアドバイスしにくいのですが、身長の点でアドバイスすると、170cmの長身ですと普通のスーツなどは袖丈が足りなかったりします。
我が家の娘もそうです。
娘は大好きなブランド”ZARA”というところでスーツを買いました。
海外ブランドなので袖丈充分です。
上下で3~4万って感じなので、2着くらい買えそうですね。

黒字に細い目立たないストライプの入ったスーツと、グレーにちチョットハッキリしたストライプに入ったスーツを買いました。
娘はパンツスタイルが好きなので、両方ともパンツを選択しました。

ただデザイン重視なので縫製に関しては微妙です。

入社式のみスーツでしたら、無難にリクルートスーツでもいいと思いますが、これから毎日、研修等で着るのでしたら他にも必要ですよね。

今のはジャケットにスカートとパンツがセットになっている便利なものもあるので、その日の気分で選べますよ。

ジャケットの中はブラウスでもカットソーでもOKですが、入社式は初々しさを表すためにブラウスがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZARAに行きましたが、ありませんでした。
探さなきゃ。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/13 17:44

No1です。


入社式はこれも会社や業種によりますが、変に目立たないためリクルートスーツを着用する方が多いと思います。
ブラウスだけ白じゃなく色ものやストライプにするとか。
購入には試着が必要ですし、サプライズでプレゼントするわけじゃないですよね?
娘さんとその辺も話し合った方が良いです。

10万あればいいスーツが買えます。
170cmって長身なんですね。この機会にオーダーメイドで作ってもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

良いのがあったんですが・・・
サイズが合わないんです。
そんなに太ってはいないのに。

結局、買えてないんです。

お礼日時:2010/03/13 17:42

予算はいくらくらいですか?娘さんは通常のサイズ(7~11号)をお召しになるでしょうか?



デザイン・色は業界や会社によって大分違います。
今購入せず、できれば会社が始まって周りの人の服装や空気がわかってから購入した方が長く使えるものが買えますよ。
はじめはリクルートスールと、もう1着無難な色(黒か濃いグレーの無地)の安いものを購入し、様子を見るのがいいと思います。

ブラウスか、カットソーかも、会社や好みによって違います。
ただ、やはりインナーも一緒に購入すると喜ばれると思います。
購入場所ですが、今の時期は各店スーツを取りそろえていますので百貨店の20代向けのフロアを一周すると好みのものが見つかると思います。
会社が始まってから買った方がと書きましたが、あまり遅いとスーツの品ぞろえが悪くなるので、4月半ばまでには購入した方がいいかと思います。

一緒に買いに行くんですよね?店員さんが親切に接客してくれると思います(スーツを買うって結構な売り上げになるので笑)。
失礼な言い方かもしれませんが、お父様がアドバイスをするより娘さんも納得されるでしょう。
とりあえず百貨店のそういった売り場へ行ってみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
入社式にスーツ着用とのことです。
サイズは分かりませんが身長は170cmです。
予算は10万くらいです。

>失礼な言い方かもしれませんが、お父様がアドバイスをするより娘さんも納得されるでしょう。
本当にそうです。

お礼日時:2010/03/12 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!