プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話様になります。
久しぶりに、デフラグをしてみようとしたところ、PCの(C)の部分が、最適化しようとすると「空き容量が少なく、デフラグできない」という表示が出てしまいます。通常は15%ぐらいの空き容量が必要らしく、使わないソフトを削除しましたが、6%ぐらいまでです。
どのような対処をすれば、よろしいのでしょうか。
お教え下さい。よろしくお願いいたします。
ちなみに、(D)は問題ないようです。
PCは、FMV-DESKPOWER <LX50S:WindowsXP>です。

A 回答 (5件)

 HDD の空き容量確保の別アプローチについては、いろいろあると思い


ますが、とりあえず次のリンク先に丸投げさせていただきます。(^^;

http://kgo.dtiblog.com/blog-entry-58.html

http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/103817.html

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/begin …


 オイラのお勧めとしては…、

1 システムの復元に使用する容量を少なくする
2 「マイドキュメント」フォルダを使わないでデータは別の保存専用
 フォルダを Cドライブ以外の場所に新たに作成して活用する
3 ディスククリーンアップの「詳細オプション」タブで古いシステム
 復元ファイルを削除する、
4 一時作業用 TEMPフォルダ
  \Windows\temp
  \Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
 の中に残っているゴミを削除する(いちおう3項でも兼ねている?)
5 パーション操作ソフトを使ってシステムドライブ Cの配分を増やす

 などがあります。


 また、次はあくまで自己責任ですが、WindowsUpdate などで自動的に
作られる C:\WINDOWS フォルダ階層下の $NtUninstallKB??????$以下の
フォルダについては、オイラの場合、少なくとも1ヶ月以上経過したら
用がないものと判断して、とっとと削除するようにしています。
 何故なら、システムの更新を元に戻したことなんて、今までに一度も
ないからです。
 放っておくと、いつのまにか 1GBを超える容量に達しているハズです。

 因みに、これはもし更新パッチを適用して不具合が出たときにアップ
デートしなかったことにするための復元用データであり「プログラムの
追加と削除」にある項目とリンクしているのが普通のようです。
 「プログラムの追加と削除」を利用して(アンインストール)しては
いけません。 それでは更新する前のシステムに戻ってしまいます。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1073p …


 なお、当該フォルダを手動で削除した場合は「窓の手」などを使って
追加と削除に登録されているリスト(確か「アンインストール」タブに
リストアップされていたような)から削除するようにすると、気分的に
スッキリします。


 また、参考 URLの過去質問で各ドライブにあるデータの占有量を判断
するためのフリーソフト「DiskInfo」が紹介されていますが、アクセス
権のないフォルダは占有量がゼロで表示されるようです。
 つまり、現ユーザーに当該フォルダへのアクセス許可を与えなければ
正確な容量は分かりません。
 例えば「C:\System Volume Information」などのシステムフォルダは
そうだったはずです。


 最後に、オイラの場合、デフラグするときは「すっきりデフラグ」と
いうツールを使って通常起動ではシステムが使用中のために動かせない
ファイルも最適化するようにしていることを付記しておきます。
 最近は、更に最適化できるデフラグ支援ツールも出ているようです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

参考URL:http://okwave.jp/qa5428132.html
「空き容量が少ないので、デフラグができない」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
いろいろな方法があるのですね。
一つ一つ、お教えいただいたことを読むだけでも(理解するだけでも)私のような者には大変な作業です。
でも、おしゃりたいことや、お教えいただいたことを、少しでも早く理解できるように読みすすめていると、少しずつわかってきました。
また、ダブっているものもありましたが・・・
一つ一つ、理解しながら、作業したり、しなかったり・・・です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/14 19:11

マイドキュメントがC:でしたら以下をお試しください。


 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

8)の操作は必ず行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
まずは、「マイドキュメント」を(D)に移動させたところ、30%の空きができました。
(D)は55%なので、現況としては問題ないようです。
現在の仕事が落ち着いたら、マイドキュメントの書類を整理して、削除していこうと思います。
使わない書類などはUSBに保存するなど、対策を考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 18:12

>>A1


>「システムの復元」は、滅多なことでは使わない機能なので、
>がっつり消して問題ないと思います。
システムの復元を無効化すればいいのでは?

とりあえず、スタートメニューを開く、
マイ コンピュータを右クリ、プロパティ押す、
「システムの復元」っていうタブを押す、
「システムの復元を無効にする」のチェックを入れる。
これだけでも12%は開放されるから。

あとは普通にデフラグすればいいんじゃないかな。

それでもできないならパーティション弄るとか。

俺はパーティション弄ってない(D:がない)から詳しいことは言えないけど、
とりあえず参考URL書いとくから、それに従ってやればいいと思うよ。

参考URL:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
「システムの復元」を無効にしたら、1%あがりました。
現在、7%です。
デフラグはできるので、時間がかかるだけで・・・
ただ、通常15%の空きがあるのがよいと忠告が入るのが心配です。
過日も、はじめてブルー画面で、シャットダウンしたので、やはり整理した方がよいのだろうかと思案しています。

お礼日時:2010/03/15 17:53

知識の無い者がシステム回りのファイル等をヘタに消去すると後で後悔することになりますから、あくまでもデータ削除や不要アプリのアンインストール等で空きをふやしたほうがいいです。

また、1つのHDDをC,Dに分けて使っているなら、パーティションサイズの変更で、Dを縮小してそのぶんCを拡張することがきます。
VISTAでは標準機能ですが、XPでもパーティション操作が可能なフリーソフトがいろいろあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 17:50

「システムの復元」のために保存されている復元ポイントを


消せば、空き容量が増えますよ。

「システムの復元」は、滅多なことでは使わない機能なので、
がっつり消して問題ないと思います。

(参考)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事を早々にありがとうございます。
クリーンアップはすでにしていて、再度しましたが、あまり容量は変わりません。
使わないソフトを削除して、クリーンアップはしました。
たまっているメールなどを削除して捨てるなども必要なことでしょうか。

お礼日時:2010/03/15 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!