dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2010/03/17本日、人身事故を起こしてしまいました。相手は自転車で飛び出してきて全治1週間の全身打撲と診断されました。違反点数、罰金はどうなるのでしょうか?私は昨年11月に免許停止を受けています…
あと示談の経験等ありましたら詳しくお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

診断書が全治1週間とのことですが、その診断書は警察に提出されたものとして、ご回答申し上げます。



今回のケースでは、自動車運転過失傷害になりますので

罰金はなし「不処分」
点数5点

に該当すると思います。今まで免許の停止を受けていない優良ドライバーの場合は免許の停止処分がこない状態でした。しかし、免許停止処分を昨年11月に受けているとのことですので、今回も即免許停止になります。

前回の免停から1年の期間を経過しない場合は、「前歴1回」となりますので4点から免停なのです。(普通の方は6点から免停)
前回の免停の日数が30日であれば、今回は60日の停止です。
警察で被疑者調書を作成された後の1ヶ月後くらいに、免許センターから免停の通知がきますのでお待ちください。

通知がくる前は運転してもまったくかまわないのですが、その間に違反や交通事故を起こすと、さらに今回の点数に付加されますので、一気に取り消しになる場合もあります。ですから、今後は安全運転に徹するしかないと思います。
    • good
    • 0

参考までに・・・。


http://rules.rjq.jp/jinshin.html

まぁ相手がケガ程度で済んだ事は幸いです。
    • good
    • 0

この質問に答えれる人はいるのかな・・・


どの様な事故でしょう。あなたに過失があれば、何らかの処分があるでしょうし、まぁ過失ゼロという事は無いですが、過失が無ければ何もないですよ。
示談って始めての事故ですか?。警察には届けましたか?任意保険に連絡は?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!