重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

リンクをクリックすると同じページ内のリンク先までスライドするページをつくりたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
JaveScriptだというのはわかっています。
こんな簡単な説明ですがわかるかた、教えていただけませんか。

A 回答 (3件)

↓みたいな感じでしょうか?



<a href="JavaScript:void(0)" onclick="scroll_right(600)">右へ</a>

-----JavaScript----
var TimeID,dx=0,x=0,inix=0,viewx=0;
function scroll_right(intStep)
{
var tgtx = inix + intStep;
if( x < (intStep/2) )
{
dx++;
}
else if( x > (intStep/2) )
{
dx--;
dx = Math.max(dx , 1);
}
x += dx;
viewx = inix + x;
viewx = Math.min( viewx , tgtx );
self.scroll(viewx,0);
if(viewx >= tgtx)
{
clearTimeout(TimeID);
}
else
{
TimeID = setTimeout( "scroll_right()" , 1);
}
}
    • good
    • 0

これのことですか?



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=573675
    • good
    • 0

アンカーのことでしょうか?


<a href="#target">ここをクリックすると・・・</a>
  ・
  ・
  ・
<a name="target">ここへ</a>
みたいな?

この回答への補足

あ、いえ。そういうのはわたしもできるんですが、
クリックするとそこまでスライドするやつなんですが・・・
JavaScriptをつかったやつです

補足日時:2003/06/15 22:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!