dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションなのですが 工事の方式により
料金がかわる

200~300円 上の場合や下の場合があると説明されました
それで調べてみた結果 VDSL方式となっていました

これは 高い方になるのかな・・?
安い方になるのかな・・?

A 回答 (2件)

光回線をマンションまで引いて、そこからは銅線(電話回線)で分配する方式ですね。


光をみんなでシェアする方式なので安くなりますが、誰かが使いすぎると速度が落ちます。
事前に備えていないマンションの場合、個別に光ケーブルを引けないことが多いので、それしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
古いマンションは これしか無理って事ですよね?

もう築25年になりますから・・・
通話型配線なんですね。

みんなで共有するから安い。
って事は ADSLの方が良い場合もありますね?
我が家は 局舎から800メートルらしいです。

お礼日時:2010/03/19 17:34

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2956129.html
こちらも参考にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

参考にさせていただきます

お礼日時:2010/03/21 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!