dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内から金沢へ旅行を考えております。
都内を早朝に出発し、なるべく早く
金沢21世紀美術館に着きたいのですが
よい方法はごぞじないでしょうか?
帰りはなるべく長く滞在し、安く帰る方法を探しているのですが。。。
詳しい方がいらしたら、お願いします。

A 回答 (3件)

もしかして日帰りですか?


飛行機の羽田発時刻は、
JALが7時20分発・ANAが8時40分発
JALに乗ったとして21世紀美術館に着くのは
10時すぎますね。

新幹線+特急(越後湯沢経由)
東京駅発が7時で金沢駅着が10時53分。
新幹線+特急(米原経由)
東京駅発が6時26分で金沢駅着が10時49分。


帰りは翌朝都内着で良いなら夜行バスが
金沢駅より22時に出発。4000円から。
(運行期間に注意してください。)
http://www.bus24.jp/hokuriku/kanazawa/kanazawa-t …
因みに夜行バスの東京発金沢行きはこちら。
http://www.bus24.jp/kanto/tokyo/tokyo-kanazawa/


夜行バスと同じく、前日夜出発・翌日朝帰宅でいいなら
新幹線+急行きたぐにもあります。
東京駅発21時40分 金沢駅着3時04分(4月18日は時刻が変わるようです)
帰りは金沢を明け方出発になります。
金沢駅発3時47分 東京駅着8時44分



金沢21世紀美術館に用事があるのですか?
開館時間は無料ゾーンが9時から、有料ゾーンは10時からです。
移動時間を短く考えるなら飛行機ですが
(その前に到着する必要があるなら前日入りの方が良いですね)
安く上げるなら夜行バスでしょうか。
只、車中泊になりますからぐっすりとは眠れないかもしれませんけど。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申訳ないです。
コチラの予定や、体力まで心配して頂いて
どうもありがとうございます。
おかげさまでうまいこと行ってこられました。

お礼日時:2010/04/23 14:50

こんばんは。



鉄道を利用する場合、「北陸フリーきっぷ」を利用すると、東京から新幹線と特急「はくたか」を乗り継いで往復21400円です。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_st …
(北陸フリーきっぷ)

東京都区内の各JR駅から東京or上野までJR線で移動し、東京もしくは上野から越後湯沢まで上越新幹線に乗り、越後湯沢から金沢まで特急「はくたか」に乗り継ぐ行程になります。
東京から金沢まで乗換時間を含めて片道約4時間前後かかりますので、飛行機と比べて長旅になりますね。

なお、お帰りの最終は金沢駅18:23発「はくたか25号」に乗って、越後湯沢で東京行きの新幹線に乗り換えて東京駅22:28着になります。

まあ、「北陸フリーきっぷ」は往復の切符だけの分になりますので、別に宿泊費等はかかってきます。
その点では、交通費と宿泊がセットになったフリープランの方が安くなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがどうもありがとうございます。
越後湯沢経由の方法で結局行ったので
とても参考になりました。

お礼日時:2010/04/23 14:46

今日は。



過去回答でも類似の回答をさせて頂いていますので企業の回し者みたいな印象になってしまいますが、決してそうではありませんので、それだけはご了承下さい。

JALのホームページから航空券+宿泊のダイナミックパッケージプランであれば、10日前までに航空便と宿泊施設を決めた上で決済完了させなければなりませんが、かなりの安さです。
先程検索しましたら1名で羽田⇔小松の往復航空券とホテル一泊つきで最低料金で21,900円でした。

高速バスを使用すればもっと減額されるでしょうが、時間と体力を可能な限り残されたい場合は個人的には一オシです。

参考になりませんでしたら申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
参考にさせて頂きました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/04/23 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!