
サーバ超初心者です。
SSH(Puttyjp)で現在のディレクトリから移動できません。
cdコマンドをずっと試しているのですが、「cd public_html」などとやっても-bash: cd: public_html: No such file or directory
と返されるだけです。
liとしても
-bash: li: command not found
と帰ってきます。
最終的には、下位にある特定のディレクトリの所有者権限を変更したのですが。どうやればよいのか、どなたか教えて下さい。
CentOS 5.3及びRed Hat Enterprise Linux 5
PHP 5.1
MySQL 5.0
よろしくお願いします
No.4
- 回答日時:
普通
public_html は、
apache で、usr 毎に、url を割り当てる
DocumentRoot として使います。
usr を hogehoge とすれば
/home/hogehoge/public_html とします。
default では無いと思いましたが
また、apache での
DocumentRoot はdefaultで、/var/www/html ですが // RHEL 系で
上記の意味でなく
public_html としたいなら
この folder を適当な場所に 作って
DocumentRoot と 整合を取る。
先ずは、find を使って public_html を探して下さい。
使い方は、自分で調べて下さい。
cynthia4さん
ご回答、ありがとうございました。
解決しました。
基本的には、最初に
cd /
とすれば良いだけでした。
これで
ls
が動作しました。
No.2
- 回答日時:
>「cd public_html」などとやっても
/rootの下にpublic_htmlが無ければ、
「-bash: cd: public_html: No such file or directory」となります。
public_htmlが/root以外の場所にあるなら(/home/public_htmlなど)、
「cd /home/public_html」と絶対パスで指定しないといけません。
それと初心者なら、まず管理者として最低限使用するコマンド位は
普通に使えるようにしましょう。
UNIX系OSを使うなら、勉強が必要です。
No.1
- 回答日時:
まず、pwdで自分がどのディレクトリにいるか、を確認し、
lsでどんなファイルディレクトリがあるか、
を見る必要があるかと思います。
この回答への補足
foobarさん
ご回答、ありがとうございました。
レンタルサーバのVPSですが、
[root@www ~]# pwd
/root
[root@www ~]# ls
cd select where Where
のようになりました。
わたしには、どうしたらよいのかさっぱりわかりません。
なぜ、lsと入力しているのに
cd select where Where
と出力されるのでしょうか?
こちらとしては、どのディレクトリに移動してよいかわからないからlsと入力しているのにwhereといわれてもわかりません。
よろしくお願いします
[root@www ~]# ls -lah
total 72K
drwxr-x--- 3 root root 4.0K Mar 22 14:00 .
drwxr-xr-x 25 root root 4.0K Jan 26 14:13 ..
-rw------- 1 root root 933 Mar 22 17:11 .bash_history
-rw-r--r-- 1 root root 24 Jan 6 2007 .bash_logout
-rw-r--r-- 1 root root 191 Jan 6 2007 .bash_profile
-rw-r--r-- 1 root root 176 Jan 6 2007 .bashrc
-rw-r--r-- 1 root root 0 Mar 22 14:00 cd
-rw-r--r-- 1 root root 100 Jan 6 2007 .cshrc
-r-------- 1 root root 52 Apr 17 2009 .my.cnf
-rw------- 1 root root 1.3K Mar 21 17:13 .mysql_history
-rw------- 1 root root 1.0K Apr 20 2009 .rnd
-rw-r--r-- 1 root root 11K Mar 21 13:09 select
drwx------ 2 root root 4.0K Apr 17 2009 .ssh
-rw-r--r-- 1 root root 129 Jan 6 2007 .tcshrc
-rw-r--r-- 1 root root 11K Mar 21 13:00 where
-rw-r--r-- 1 root root 0 Mar 21 13:07 Where
となりましたが、どれが何なのやらお分かりの方いますか?
とりあえずpublic_htmlまでたどり着きたいです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい 3 2023/05/13 14:22
- その他(プログラミング・Web制作) powershell で書いたプログラムでcd が動かない 5 2023/04/08 14:47
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
- UNIX・Linux AWSのEC2のZabbixユーザーでawscliコマンドが実行できない状態を解決する 1 2022/12/06 22:17
- オープンソース php-Laravelのインストールについて 1 2022/08/13 01:08
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeを終了し、次に起動した時、ディレクトリの場所がリセットされ、再度cdコマンドを使うのが面 2 2022/11/13 18:59
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
- UNIX・Linux bashでブランク(空白)を検索文字列として指定する方法 1 2022/04/13 22:29
- UNIX・Linux 実行の仕方及び実行結果が分かりません。 2 2022/11/17 19:31
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FTPでファイルがダウンロードで...
-
ファイルが移動できません。
-
あり得ない!アーカイブを展開...
-
vsftpで共有ディレクトリ
-
winSCPでlinuxフォルダを作りたい
-
Apacheのエラーログ【Directory...
-
shellscript内のコマンドを、su...
-
Apacheのドキュメントルート配...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
emlをtxtに変換するには?
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
教えてください!困ってます。
-
「$TD ファイル」を開く方法を...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
拡張子.dどういう意味
-
クラリスワークスのファイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FTPでファイルがダウンロードで...
-
lsでディレクトリのサイズが409...
-
shellscript内のコマンドを、su...
-
あり得ない!アーカイブを展開...
-
ファイルが移動できません。
-
ダウンロードしたファイル
-
Ubuntu、ファイル移動によるエ...
-
「E212:書込み用にファイルを開...
-
winSCPでlinuxフォルダを作りたい
-
SSHで現在のディレクトリから移...
-
ファイル所有者を「apache」へ...
-
RPM のソースパッケージが展開...
-
Index.html表示しない!!
-
Apache2.0で「#exec」コマンド...
-
cronで定期的にWGETしたい
-
SFTPでファイルのアップロード...
-
書き込み権限がありません
-
特定ファイルだけFFFTPでアップ...
-
OpenSSHでSFTPの接続ができず困...
-
シンボリックリンクでパミッシ...
おすすめ情報