
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
また失礼します。
m(__)m多分、質問者さんが混乱されているのは「保護費で支給される」事と「減額・免除(減免)になる」、という事の違いでしょう。
減額・免除は、その支払を誰も行わないでOK、という事を意味します。
しかし生活保護では「誰も支払わない」のではなく「行政が支払う」のです。
これに対して市区町村役所本体が取るもの、例えば、税金だとか国保料などは「免除」になります。
それ以外の費用は、その運営主体の判断によりますので、「減免を行う」水道局もありえないという話ではないですが、かなり珍しい部類と思います。
この為、減免ではないのですが、本来支払うべき人(受給者やその家族等)にとってはその分のお金は自腹ではない、という事になります。
決して「タダになってる」のではありません。
生活保護でも就労して申告する場合もありますが、その収入は行政に返還します。
そういう場合、収入から支払う、というケースもありえないわけではありません。
#実質運営上は次の月の保護費から収入分を差し引く形をとる事が殆どなので、事実上はないですけど。
No.5
- 回答日時:
水道料金の減免というのは、各水道事業者が自らの裁量で行っていることですから、自治体によって減免対象は違います。
生活保護世帯については、光熱水費相当分は生活扶助2類に含まれて支給されているので、減免の必要はないとして、むしろ減免対象から除外されていることも多いです。
例えば、
八幡市
http://www.city.yawata.kyoto.jp/living/jogesuido …
ただし、生活保護法(昭和25年法律第144号)の規定による保護を受けている世帯を除きます
昭島市
http://www.city.akishima.lg.jp/suidou/025000suid …
ウ 生活保護を受けていないこと
横須賀市
http://www.yokosuka-benri.jp/g_info/l100000471.h …
・生活保護受給世帯は対象外となります。
No.4
- 回答日時:
水道代とNHKの受信料と医療費は無料です。
間違いありません。ただ医療費は高額の上、担当者の判断になりますので、歯医者程度の軽い病気の場合は出ない場合もあります。
その他色々と、面接のためのスーツ代やアパートの更新料金、ふとんや下着など、必要不可欠と判断される場合は、すべて出ます。
何しろすべて税金ですので、相当厳しくチェックされる上、担当者の「判断」になります。
この回答への補足
ふと湧いた単純な疑問なのですが、
水道と都市ガスは同じ東京都の経営(管轄)ですよね。
そして、どちらも重要なライフラインです。
でも、補助は水道だけですか?
取り敢えず命を繋ぐ水が最重要と言う事でしょうか?
次から次へと質問すみません。
詳細な回答ありがとうございます。
聞けば聞く程正確にはどうなのか解らなくなりました。
基本的な規定は有るけれど、担当者の裁量で大分違ってくると受け取っても良いのでしょうか?
生活保護の補助とは、そんなに不安定なものなのですか?
身近で昨年来より色々有り、今生活保護に関心を持っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給世帯は水道代が無...
-
障害者は何をしても許されるべ...
-
ドコモ ファミリー割引グルー...
-
身体障害者って性欲処理はどう...
-
障害者にイライラしてしまう・...
-
介護の必要な老人のセックス処理
-
障害を持った方によく絡まれます
-
車椅子の方や全盲の方(白い杖...
-
障害者雇用の最低賃金について
-
オーバーツーリズムとは、貧乏...
-
「障害者」と「身障者」の言葉...
-
優生保護法 復活を望みますか?
-
障害者って健常者よりかなり優...
-
不細工な人を気持ち悪いと感じ...
-
職場の障害者枠に寛容になれま...
-
障害者雇用もけっこうきつい
-
障害者でイケメン、美女は存在...
-
外に歩いてたら見知らぬ人から ...
-
電動車椅子の速度と安全性?
-
なんで障害者の人はアウアウ言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
療育手帳で健康保険料、国民年...
-
生活保護受給世帯は水道代が無...
-
障害者手帳のメリットについて...
-
皆さん、おはようございます! ...
-
障害割引での車購入・・障害者...
-
愛知県内で身障者にやさしい(住...
-
NHKの受信料の値引きについて
-
障害者って健常者よりかなり優...
-
健常者の本音(かなり長文)
-
障害者は何をしても許されるべ...
-
障害者雇用もけっこうきつい
-
「障害者」と「身障者」の言葉...
-
ディズニーランドの障がい者割...
-
お盆帰りのバスのチケットを購...
-
障害を持った方によく絡まれます
-
障害者雇用でカメラのキタムラ...
-
質問1 今年から精神障害者もJR...
-
身体障害者って性欲処理はどう...
-
私は精神障害2級(軽度知的障害)...
-
母が言ってたのですが 障害者の...
おすすめ情報