重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。
普段、final cut6.0を使用している者です。
もっぱら画像の編集がメインなのですが、急遽、音のノイズ消しが必要となったのですが....。
finalでの音のエフェクトを一度も触った事がない為、
英語表記のエフェクトがちんぷんかんぷんです!!
こういったノイズ(外で人の声を録音している。
その際、周りの人が歩く音や車が走る音など)を除去したりする事って可能なんでしょうか。
またメインの音を大きくしたりとかって出来たりするのでしょうか。
final上だとやはり難しいのですかね。

いつもは、音だけ別撮りしているのですが、今回は音は必要ないと思い
素材だけ撮っていました。
以後気をつけたいと思います。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります!!

A 回答 (2件)

FINAL CUTは詳しく知りませんが、おそらくイコライザとコンプ、残響系くらいは入っていると思います。



音をぼかすと言うのはフィルタリングで処理されます。
メインの音と、雑音が異なる特性を持っていれば、低音や高音を削ったりして減らすことは可能です。
ただし、同じような特性の部分が大きい上に、小さい音も聞こえるように耳はできているので限界があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
イコライザとコンプですね。
その様なエフェクトがある事を祈りながらやってみます!!!

お礼日時:2010/03/23 22:17

ノイズは専門のソフトでも取れません。


なのでそのソフトで取ろうとしても無理です。

この回答への補足

失礼しました。お礼より先に追質問をしてしまいました。
まずは、敏速なお返事ありがとうございます。

補足日時:2010/03/23 19:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか....。涙。
ノイズと言いますか、
例えば、画像で言うガウスみたいなものの様に
音をぼかすみたいな事ってできないんですかね。
FINAL CUTの音エフェクトが沢山あるのですが、こういうのはどういった為のものなのでしょうか...。

お礼日時:2010/03/23 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!