重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今ある、アナログ対応のHDD内臓録画器やDVD録画器を何とか使えないのでしょうか? 
理屈はTVと同じなので、地デジチューナを繋げば使えないのでしょうか?

A 回答 (3件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



わたしもあまり詳しくないので、似たような質問を検索しました。

下記サイトをご参考にして下さい。

参考URL:http://okwave.jp/qa/q2903922.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。廃棄するのもしのびないので~と、お伺いしました。参考のHPを読んで参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/24 09:25

具体的な機種名のない漠然とした質問なので


一般論でお答えしますと「使えます」が、それなりの制約は生じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。廃棄するのもしのびないので~と、お伺いしました。

お礼日時:2010/03/24 09:26

貴方の考えている通り、チデジチューナーを外部入力に繋げば録画はできますが



地デジチューナーとDVDレコーダーの両方の録画予約しないといけないので、一言でいえば面倒なので殆どの人が買い替え薦めたりするだけです

今少し前の地デジが普及する前に発売したPS-XというDVDHDDレコーダー使ってますが、その機器の説明書にも地デジチューナーを外部端子につなぐと、アナログ廃止後も使えると書いてあるぐらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。廃棄するのもしのびないので~と、お伺いしました。 別々に録画設定をしなければならないのは、確かに面倒ですね。 未だ使える物なので、もう暫く工夫して使いたいと思います。

お礼日時:2010/03/24 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!