
Windows 2008を使っています。
Administratorでログインした状態で、以下のschtasksコマンドでスケジュールを登録しました。
schtasks /create /tn "TEST" /tr "C:\Test.cmd" /sc daily /st 04:00
その後、ログオフして、翌朝 そのタスクが実行された形跡がなく、
/queryで確認すると、そのスケジュール時間のタスクが「開始できません」となっていました。
登録ユーザーがログオフしても、ログオン状態でもタスクが必ず動作するようにするには、 /ru systemとつけるべきでしょうか?
schtasks /create /tn "TEST" /tr "C:\Test.cmd" /ru system /sc daily /st 04:00
また、何か他のパラメータが必要でしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
すみません、Windows Server2008でしたね。。。
参照URLにチラっと書いてます。
失礼しました。
参考URL:http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd851 …
No.1
- 回答日時:
タスクはログオン状態じゃないと動かないですよ。
ログオフ状態(PC起動中)でも動くようにしたいなら、サービスとして登録する必要があります。
登録方法は参照URLを見てください。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/251192/ja
この回答への補足
schtasks /create /tn "TEST" /tr "C:\Test.cmd" /ru Administrator /rp "パスワード" /sc daily /st 04:00
ためしに上の例で、Administratorがログオフでも動作したような???
やはり、サービスにする必要はやはりありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBA ワークシート指定の1行目を選択をしたい 2 2022/08/20 18:10
- その他(ブラウザ) Microsoft Edge(最新版)保存中サイトが全てログオフ状態で困っています! 3 2022/06/15 11:02
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- PHP PHP一覧表示した項目にリンクをはりたい 1 2023/07/12 17:08
- MySQL 次の時間帯の勝率の合計を求めるSQL文 1 2023/07/04 17:12
- デスクトップパソコン タスク、プログラム実行後に自動シャットダウンしたい 3 2023/08/25 18:01
- Windows 10 ソフトの実行を自動化したいです。 1 2022/10/15 16:09
- Android(アンドロイド) タスクやTodoのandroidアプリで、リスト上でタスクの登録日時を表示できるものはありませんか? 2 2023/07/17 17:54
- Windows 10 Windowsのタイムスケジューラーについての質問です。 先日、Webスクレイピング用のプログラムを 1 2022/09/28 05:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
タスクマネジャーが壊れた?
-
gmailをタスクバーに
-
タスク バーと [スタート] メニ...
-
デスクトップのアイコンとタス...
-
PCシステム時間の刻みが早い
-
他のタスクに早く切り替えるには?
-
タスクスケジュールの継続時間
-
マウスカーソルのアニメーショ...
-
表示の仕方は?
-
タスクスケジューラについて
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
BIOSのアップデートって何ですか?
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
-
一人で開発中の(もしくは開発...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
webサイトのアクセスログ解析ツ...
-
これで安全ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
gmailをタスクバーに
-
先日、Windows11のアップデート...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
スケジュールしたタスクが、ロ...
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
スピーカーから勝手に音が・・・
-
タスクマネージャーからシステ...
-
Win98でタスクマネージャーの出...
-
「パソコンを休止状態にする」...
-
PCシステム時間の刻みが早い
-
タスクマネージャー自身のCPU使...
-
複数のVBスクリプトファイルを1...
-
タスクマネージャについて
-
ログオン時のタスクを起動する...
-
NTサーバのバッチPGの作り方
-
ジョブの意味?
-
タスクスケジューラでEXEが動か...
-
NTエクスプローラについて
-
Schtasksコマンドについて
おすすめ情報